複数辞典一括検索+

けい【系】🔗🔉

けい【系】 1 ある関係をもって、つながりをなすもの。系統。ちすじ。特に理化学では、一定の相互作用または相互連関を持つ物体の集合体をいう。 2 数学で、一つの定理からすぐに導かれる利用価値の高い命題の、もとの定理に対する称。 3 地層区分の単位の一つ。地質時代の区分の単位「紀」に対応する地層群をさす。石炭系と呼ばれる地層群の堆積した時を石炭紀と呼ぶなど。

けい‐ず【系図】(‥ヅ)🔗🔉

けい‐ず【系図】(‥ヅ) 1 その家の先祖から代々の系統を書き記した図表。系譜。家譜。 2 由来。由緒。来歴。*虎明本狂言・膏薬煉「其のかうやくのけいづは、平相国の御時」

けいず‐かい【系図買】(ケイヅかひ)🔗🔉

けいず‐かい【系図買】(ケイヅかひ) 1 金持になったが身分は賤しい者などが、貧乏な貴族の系図を買うこと。また、その人。 2 人物よりも、その家系を重んじて縁組などをすること。また、その人。 3 (同音であるところからの混同)=けいずかい(窩主買)

けいず‐こう【系図香】(ケイヅカウ)🔗🔉

けいず‐こう【系図香】(ケイヅカウ) (組み合わせると系図のように多岐にわたるところからつけられたもの)組香(くみこう)の一つ。四種の香を、一種五包ずつ合計二〇包とし、内四包を試香、残り一六包を混ぜて、その内の四包を取って(た)き、各包の異同を図に書きつけるもの。

けいず‐しり【系図知】(ケイヅ‥)🔗🔉

けいず‐しり【系図知】(ケイヅ‥) 他家の系図を偽作する人。

けいず‐だて【系図立】(ケイヅ‥)🔗🔉

けいず‐だて【系図立】(ケイヅ‥) なにかにつけて、自分の系図を自慢すること。また、その人。

けい‐とう【系統】🔗🔉

けい‐とう【系統】 1 一定の順序を追って続いている、統一のあるつながり。特に、一族の血統。ちすじ。「母方の系統に属する人」 2 同じ方面や種類に属していること。なかま同士であること。「赤の系統の色」 3 個々の事物間にある関係を、一定の原理、法則に従って順序立てて並べたもの。 4 生物の各種属の進化の経路や種属間の類縁関係をいう。 5 遺伝学上での共通の祖先をもち、ある形質について遺伝的に等しい個体群。人や家畜では血統といい、微生物では特に菌種という。 6 路面電車やバスなどの路線。 ●系統を立(た)てる 幾つかの事柄や現象を整理して、一定の原理と法則に従って順にそろえる。系統だてる。

●系統を立(た)てる🔗🔉

●系統を立(た)てる 幾つかの事柄や現象を整理して、一定の原理と法則に従って順にそろえる。系統だてる。 けい‐とう【挂灯】 灯火をかかげること。

けいとう‐さいばい【系統栽培】🔗🔉

けいとう‐さいばい【系統栽培】 ある生物の遺伝的形質を純粋に保つため、交配を管理しながら行なう栽培。

けいとう‐じゅ【系統樹】🔗🔉

けいとう‐じゅ【系統樹】 生物の各種属の進化や種属間の類縁関係を樹木状に示した図。進化の過程はもとは一つで、しかも樹状に分化したというドイツのヘッケルの理論に基づく。

けいとう‐だ・つ【系統立つ】🔗🔉

けいとう‐だ・つ【系統立つ】 〔自タ五(四)〕いくつかの事柄や現象が整理され、一定の原理と法則に従って順にそろう。

けいとう‐だ・てる【系統立てる】🔗🔉

けいとう‐だ・てる【系統立てる】 〔他タ下一〕=けいとう(系統)を立てる「系統立てて解説する」

けいとう‐づ・ける【系統付ける】🔗🔉

けいとう‐づ・ける【系統付ける】 〔他カ下一〕ある事象を、すでにある体系のなかに位置づける。

けいとう‐てき【系統的】🔗🔉

けいとう‐てき【系統的】 〔形動〕順序正しく、筋道どおりに組み立てられているさま。系統を追っているさま。

けいとう‐はっせい【系統発生】🔗🔉

けいとう‐はっせい【系統発生】 生物の種属がその出現当初から現在に至るまでの間、下等なものから高等な生物へと少しずつ変わってきた発達の過程をいう。⇔個体発生。

けいとう‐ぶんるいがく【系統分類学】🔗🔉

けいとう‐ぶんるいがく【系統分類学】 生物進化の系統を、分類学の立場から明らかにしようとする学問。

けい‐ふ【系譜】🔗🔉

けい‐ふ【系譜】 1 血縁などのつながりを示す記録や図表。家譜。系図。 2 もののつながり。系統。「語り物の系譜」

けい‐れつ【系列】🔗🔉

けい‐れつ【系列】 1 系統立てられた物事や数の排列。組織立って並べられた一連の物事。序列。 2 企業の結合形態の一つ。生産、販売、資本、技術、重役派遣などによる企業の結合。

けいれつ‐か【系列化】(‥クヮ)🔗🔉

けいれつ‐か【系列化】(‥クヮ) 企業相互間で、日常的な取引関係以上のつながりのできること。資本参加、融資または生産、流通面での相互依存などにより結ばれる。

けいれつ‐がいしゃ【系列会社】(‥グヮイシャ)🔗🔉

けいれつ‐がいしゃ【系列会社】(‥グヮイシャ) 同一系列にある会社のグループ。また、ある会社の系列下にある会社。

つり‐がき【系書・吊書】🔗🔉

つり‐がき【系書・吊書】 系図。つりぶみ。

つり‐ぶみ【系書・系図】🔗🔉

つり‐ぶみ【系書・系図】 =つりがき(系書)

日国で始まるの検索結果 1-22