複数辞典一括検索+

き‐ほん【基本】🔗🔉

き‐ほん【基本】 物事のよりどころとなる大もと。 「経営の━を学ぶ」 「演技の━を身につける」 「━方針」 近年「基本的に」に代えて、「基本、チェンジすることが大切だ」などと使われることがあるが、副詞的用法になじまない。 関連語 大分類‖基本‖きほん 中分類‖基本‖きほん

きほんてき‐じんけん【基本的人権】🔗🔉

きほんてき‐じんけん【基本的人権】 すべての人間が生まれながらに持っている、人間としての基本的な権利。 ◇日本国憲法では平等権、思想・信教の自由、集会・結社・表現の自由、社会権などを「侵すことのできない永久の権利」として保障する。

明鏡国語辞典基本で始まるの検索結果 1-2