複数辞典一括検索+

がい-きょ【街渠】🔗🔉

がい-きょ [1] 【街渠】 街路上の雨水などが流れ込むように作られた道路わきのみぞ。側溝。

がい-く【街区】🔗🔉

がい-く [1] 【街区】 街路に囲まれた市街の一区画。ブロック。

がい-く【街衢】🔗🔉

がい-く [1] 【街衢】 〔「衢」はみちの意〕 人家や店の並ぶ土地。ちまた。まち。「―の地割の井然たるは/即興詩人(鴎外)」

がい-しょう【街庄】🔗🔉

がい-しょう ―シヤウ [0] 【街庄】 台湾の行政区画の名。日本統治時代に用いた。町・村に当たる。

がい-しょう【街商】🔗🔉

がい-しょう ―シヤウ [0] 【街商】 露天商。

がい-しょう【街娼】🔗🔉

がい-しょう ―シヤウ [0] 【街娼】 街頭で客を引いて,売春する女。

がい-じょう【街上】🔗🔉

がい-じょう ―ジヤウ [0] 【街上】 まちなかの路上。道ばた。ちまた。

がい-せん【街宣】🔗🔉

がい-せん [0] 【街宣】 街頭で行う宣伝。街頭宣伝。「―車」

がい-そん【街村】🔗🔉

がい-そん [0] 【街村】 集村の一形態。街道沿いに住家が帯状に発達した集落。宿場町・市場町・門前町などにみられる。

がい-だん【街談】🔗🔉

がい-だん [0] 【街談】 〔漢書(芸文志)〕 まちのうわさ。世間の話。

がいだん-こうせつ【街談巷説】🔗🔉

がいだん-こうせつ ―カウ― [0] 【街談巷説】 ちまたのうわさ。

かい-どう【街道】🔗🔉

かい-どう ―ダウ [0] 【街道】 (1)交通上,重要な道路。日光街道・甲州街道など。 →海道 (2)人の歩む道。「出世―」「人生の裏―」

かいどう-すじ【街道筋】🔗🔉

かいどう-すじ ―ダウスヂ [3] 【街道筋】 街道の道筋。「―の村」

かいどう-ゆづけ【街道湯漬(け)】🔗🔉

かいどう-ゆづけ ―ダウ― 【街道湯漬(け)】 (1)街道の茶屋などで旅人に食べさせた,簡単な湯漬け飯。 (2)ありきたりの,誠意のないもてなし。「―の,義理一遍の御馳走は/洒落本・南閨雑話」

がい-とう【街灯】🔗🔉

がい-とう [0] 【街灯】 道路を明るくするため,道ばたに設ける電灯。街路灯。

がい-とう【街頭】🔗🔉

がい-とう [0] 【街頭】 まちの路上。まちなか。

がいとう-えんぜつ【街頭演説】🔗🔉

がいとう-えんぜつ [5] 【街頭演説】 街頭で行われる演説。選挙運動のためにする街頭演説については,公職選挙法が規定する。

がいとう-げき【街頭劇】🔗🔉

がいとう-げき [3] 【街頭劇】 一般大衆を観客として,街頭で演じられる演劇。1960年代盛行。

がいとう-ぼきん【街頭募金】🔗🔉

がいとう-ぼきん [5] 【街頭募金】 駅前や繁華街などで道を行く人から募金すること。

がいとう-ろくおん【街頭録音】🔗🔉

がいとう-ろくおん [5] 【街頭録音】 ラジオ放送で,その時々の問題に関する大衆の意見を街頭で録音し,放送する番組。街録。

がい-ろ【街路】🔗🔉

がい-ろ [1] 【街路】 町なかにある広いみち。「―灯」

がいろ-えん【街路園】🔗🔉

がいろ-えんン [3] 【街路園】 十字路や駅前など,街路の広場に泉石などを設けてつくった庭園風の植え込み。

がいろ-じゅ【街路樹】🔗🔉

がいろ-じゅ [3] 【街路樹】 都市の美観や環境の向上・保全のため,街路に沿って列植された樹木。

まち【町・街】🔗🔉

まち [2] 【町・街】 〔(9)が原義〕 (1)人が多く集まり住んでいる所。「―に働きに出る」 (2)商店の多く並んだ区域。にぎやかな街区。「―へ買い物に行く」「ファッションの―」 (3)地方公共団体の一。「ちょう(町)」に同じ。《町》「―役場」 (4)市や区を構成する小区画。《町》「千代田区麹(コウジ)―」 (5)市街地で,道路で囲まれた一区画。「―ひとつに檜皮の大殿・廊・渡殿・倉・板屋など,いとおほく建てたる/宇津保(藤原君)」 (6)宮殿・邸宅内の一区画。「姫君のおはします―はいと異に,何の草木も様異に/寝覚 5」 (7)等級。階級。「かみの―も上臈とて/源氏(宿木)」 (8)市場。また,店舗。「―に魚を買に遣つ/今昔 12」 (9)区画した田地。田の区画。[和名抄]

まち-あかり【街明(か)り】🔗🔉

まち-あかり [3] 【街明(か)り】 夜,遠くに見える街の電灯・ネオンなどのあかり。

まち-かど【町角・街角】🔗🔉

まち-かど [0] 【町角・街角】 (1)街路の曲がりかど。「―を曲がる」 (2)街頭。「―でタクシーをひろう」「―の話題」

がいしょう【街娼】(和英)🔗🔉

がいしょう【街娼】 a streetwalker;→英和 a prostitute.→英和

かいどう【街道】(和英)🔗🔉

かいどう【街道】 a highway;→英和 a road.→英和 青梅街道 the Ome Road.

がいとう【街灯】(和英)🔗🔉

がいとう【街灯】 a streetlamp[-light].〜の柱 a lamppost.→英和

がいとう【街頭】(和英)🔗🔉

がいとう【街頭】 the street.→英和 ‖街頭演説(募金) street oratory (a street collection of subscriptions).街頭録音 a street interview;a ‘Man on the Street' interview.

がいろ【街路】(和英)🔗🔉

がいろ【街路】 a street;→英和 an avenue;→英和 a road.→英和 街路樹 street[roadside]trees.

大辞林−街で始まるの検索結果 1-31