複数辞典一括検索+![]()
![]()
かいどう【街道】🔗⭐🔉
かいどう【街道】
みち【道】
道を歩く 通り 通り道 往来 道路 通路 街路 交通路 ロード ルート
▽曲がり角 十字路 三差路 丁字路 車道 人道 歩道 舗道
▽大通り 表通り〈の店〉 国道 県道 市道 街道 高速道路 専用道路 ハイウエー
▽〈山の〉小道 裏道 抜け道 路地 間道 畔(あぜ・くろ) 畷(なわて) 畦畔(けいはん) 田圃(たんぼ)道 田舎(いなか)道 野道 山道 坂道 坂路(はんろ)
▽【途】 学校へ行く途で→とちゅう
▽解決の途→ほうほう
がいとう【街灯】🔗⭐🔉
がいとう【街灯】
あかり【明かり】
明かりが差す→ひかり
▽【灯り】 灯(ともしび) 〈街の〉灯(ひ) 灯火 灯明(とうみょう)〈を上げる〉 ライト フラッシュ
▽電灯 蛍光灯 街灯 常夜灯 ネオン アーク灯 ランプ カンテラ 蝋燭(ろうそく) 提灯(ちょうちん) 行灯(あんどん) 雪洞(ぼんぼり) 灯籠(とうろう) 松明(たいまつ) 篝火(かがりび) 漁火(いさりび)
がいとう【街頭】🔗⭐🔉
がいとう【街頭】
まち【街】
(ストリート) 人通りの多い街 街角 〈雑踏の〉巷(ちまた) 通り 表通り 大通り 市街 街頭〈募金〉 商店街 繁華街
▽場末〈の飲み屋〉 町外れ
みちばた【道端】
道の畔(ほとり) 道の辺(べ) 路傍 路辺 路頭 路上 道傍 道側 道畔 街頭 街上 沿道 沿路
がいろ【街路】🔗⭐🔉
がいろ【街路】
みち【道】
道を歩く 通り 通り道 往来 道路 通路 街路 交通路 ロード ルート
▽曲がり角 十字路 三差路 丁字路 車道 人道 歩道 舗道
▽大通り 表通り〈の店〉 国道 県道 市道 街道 高速道路 専用道路 ハイウエー
▽〈山の〉小道 裏道 抜け道 路地 間道 畔(あぜ・くろ) 畷(なわて) 畦畔(けいはん) 田圃(たんぼ)道 田舎(いなか)道 野道 山道 坂道 坂路(はんろ)
▽【途】 学校へ行く途で→とちゅう
▽解決の途→ほうほう
まち【街】🔗⭐🔉
まち【街】
(ストリート) 人通りの多い街 街角 〈雑踏の〉巷(ちまた) 通り 表通り 大通り 市街 街頭〈募金〉 商店街 繁華街
▽場末〈の飲み屋〉 町外れ
まちはずれ【町外れ】
市外 郊外 近郊 郡部 〈大阪の〉在(ざい) 在郷 村外れ
▽東郊 西郊 南郊 北郊 洛東(らくとう) 洛西 洛南 洛北
まちかど【街角】🔗⭐🔉
まちかど【街角】
→まち
まち【街】
(ストリート) 人通りの多い街 街角 〈雑踏の〉巷(ちまた) 通り 表通り 大通り 市街 街頭〈募金〉 商店街 繁華街
▽場末〈の飲み屋〉 町外れ
まちぎ【街着】🔗⭐🔉
まちぎ【街着】
きもの【着物】
洋服 衣類 衣服 衣装 和服
▽街着(まちぎ) 普段着 訪問着 喪服
▽寝巻き どてら
▽夏物 冬物 合い着 着替え
みなり【身装】
形(なり) 形振り 〈結婚式の〉装い 出で立ち 身嗜(みだしな)み 体(てい) 服装 風采(ふうさい) 風体(ふうてい) 風姿 風容 風貌 容儀
▽普段着 街着 平服 礼服 式服 礼装 盛装〈の貴婦人〉 正装〈に身を固める〉 仮装 変装 扮装(ふんそう)
洋服 衣類 衣服 衣装 和服
▽街着(まちぎ) 普段着 訪問着 喪服
▽寝巻き どてら
▽夏物 冬物 合い着 着替え
みなり【身装】
形(なり) 形振り 〈結婚式の〉装い 出で立ち 身嗜(みだしな)み 体(てい) 服装 風采(ふうさい) 風体(ふうてい) 風姿 風容 風貌 容儀
▽普段着 街着 平服 礼服 式服 礼装 盛装〈の貴婦人〉 正装〈に身を固める〉 仮装 変装 扮装(ふんそう)
必携類に「−街」で始まるの検索結果 1-7。