複数辞典一括検索+

い-き【意気】🔗🔉

い-き [1] 【意気】 (1)何か事をしようという積極的な心持ち。気構え。元気。「―に燃える」「人生―に感ず」 (2)気持ちの張りの強いこと。根性。いくじ。「―さへよければ歴々の地女(ジオンナ)よりは情ふかく/浮世草子・禁短気」 (3)気だて。心ばえ。気風(キツプ)。「梅川をだましたという男の―は違ふた/浄瑠璃・冥途の飛脚(上)」

いき=相投・ずる🔗🔉

――相投・ずる 互いに気がよく合う。意気投合する。

いき=が揚(ア)が・る🔗🔉

――が揚(ア)が・る 物事をしようとする意気込みが盛んになる。「先取点をものにして―・る」

いき=天を衝(ツ)く🔗🔉

――天を衝(ツ)く 意気込みが非常に盛んなことをいう。意気衝天(シヨウテン)。

いき-が・る【意気がる・粋がる】🔗🔉

いき-が・る [3] 【意気がる・粋がる】 (動ラ五[四]) いかにもいきであるかのように振る舞う。いきぶる。「―・ったことを言う」

いき-ぐみ【意気組み】🔗🔉

いき-ぐみ [4][0] 【意気組み】 「いきごみ(意気込)」の転。「影をも守らむ―であつた/婦系図(鏡花)」

いき-けんこう【意気軒昂】🔗🔉

いき-けんこう ―ケンカウ [1] 【意気軒昂】 (ト|タル)[文]形動タリ 意気込みの盛んなようす。「老いてますます―」

いき-ごみ【意気込み】🔗🔉

いき-ごみ [0][3] 【意気込み】 積極的に何かしようとする気持ち。いきぐみ。「大変な―で取り組む」

いき-ご・む【意気込む】🔗🔉

いき-ご・む [3] 【意気込む】 (動マ五[四]) 何かをしようとして張り切る。力をいれる。勢いこむ。「今度こそ成功させようと―・む」「―・んで答える」

いき-じ【意気地】🔗🔉

いき-じ ―ヂ [1][0] 【意気地】 他人と張り合ってでも,自分の思う事をやりとげようという気構え。気力。意地。いくじ。「男の―」

いきじ=が悪・い🔗🔉

――が悪・い よくない意地をはる。意地が悪い。

いき-しょうちん【意気消沈・意気銷沈】🔗🔉

いき-しょうちん ―セウチン [1]-[0] 【意気消沈・意気銷沈】 (名)スル 元気をなくし,沈みこむこと。意気阻喪(ソソウ)。「失敗して―する」

いき-しょうてん【意気衝天】🔗🔉

いき-しょうてん [1]-[0] 【意気衝天】 〔意気が天を衝くほど盛んであるの意〕 大いに意気のあがる状態。「―の勢い」

いき-そそう【意気阻喪・意気沮喪】🔗🔉

いき-そそう ―ソサウ [1] 【意気阻喪・意気沮喪】 (名)スル 意気込みがくじけること。意気消沈。「失敗して―する」

いき-ちょん【意気ちょん・粋ちょん】🔗🔉

いき-ちょん 【意気ちょん・粋ちょん】 〔近世後期,通人(ツウジン)の流行語〕 (1)粋なこと。また,気取っていること。「―の魔道に引入れんとおもへども/黄表紙・高慢斎行脚日記」 (2)男女間の機微にふれる事柄。「―なる話/黄表紙・四天王大通仕達」 (3)明和・安永頃(1764-1781)に流行した男の髪形。

いき-とうごう【意気投合】🔗🔉

いき-とうごう ―トウガフ [1][1]-[0] 【意気投合】 (名)スル 互いの気持ちと気持ちとがぴったり合うこと。「会ったばかりでたちまち―する」

いき-はり【意気張り】🔗🔉

いき-はり 【意気張り】 遊女が意気地を張り通すこと。「いつしか客も粋に成て,立ひき―/滑稽本・志道軒伝」

いきはり-ずく【意気張り尽く】🔗🔉

いきはり-ずく ―ヅク 【意気張り尽く】 意気を張って負けまいとすること。「ひよつと―で,もしものことがあつた時には/歌舞伎・助六」

いき-ようよう【意気揚揚】🔗🔉

いき-ようよう ―ヤウヤウ [1] 【意気揚揚】 (ト|タル)[文]形動タリ 得意で元気のあふれているさま。「―と引きあげる」

いく-じ【意気地】🔗🔉

いく-じ ―ヂ [1][0] 【意気地】 〔「いきじ」の転〕 物事をやりとおす気力。他に負けまいとする意地。

いくじ=が無・い🔗🔉

――が無・い (1)困難や苦しみに耐えてがんばり抜くだけの元気・気力がない。 (2)だらしがない。「またこぼしたか。いくぢのない/滑稽本・膝栗毛 3」

いくじ-なし【意気地無し】🔗🔉

いくじ-なし ―ヂ― [3] 【意気地無し】 困難・苦しみに耐える元気・気力のないこと。また,そういう人。弱虫。

いき【意気】(和英)🔗🔉

いき【意気】 spirit(s) (元気);→英和 morale (士気).→英和 〜揚々として(消沈して)いる be in high (low) spirits.〜投合する fall in.

いきごみ【意気込み】(和英)🔗🔉

いきごみ【意気込み】 eagerness;zeal;→英和 enthusiasm;→英和 determination (決意).

いきごむ【意気込む】(和英)🔗🔉

いきごむ【意気込む】 be eager[determined];be keen[intent].大いに意気込んで with great enthusiasm[ardor].

いくじ【意気地のない】(和英)🔗🔉

いくじ【意気地のない】 weak(hearted);→英和 weak-kneed;spineless.→英和 〜なし(人) a coward.→英和

けんこう【意気軒昂としている】(和英)🔗🔉

けんこう【意気軒昂としている】 be in high spirits.

そそう【意気阻喪する】(和英)🔗🔉

そそう【意気阻喪する】 lose heart;be dejected;be depressed;be in low spirits.

とうごう【意気投合する】(和英)🔗🔉

とうごう【意気投合する】 agree;→英和 fall in;get on[along]well.

大辞林意気で始まるの検索結果 1-29