複数辞典一括検索+
い‐き【意気】🔗⭐🔉
い‐き【意気】

名
心持ち。特に、積極的に何かをしようとする心持ち。気概。志気。やる気。
「━が揚がる」
「━投合[揚々]」
「人生━に感ず、功名誰かまた論ぜん
魏徴
」
関連語
大分類‖心‖こころ
中分類‖気‖き






いき‐ごみ【意気込み】🔗⭐🔉
いき‐ご・む【意気込む】🔗⭐🔉
いき‐じ【意気地】━ヂ🔗⭐🔉
いき‐とうごう【意気投合】━トウガフ🔗⭐🔉
いき‐とうごう【意気投合】━トウガフ

名・自サ変
互いに気持ちが一致すること。




いき‐ようよう【意気揚揚】━ヤウヤウ🔗⭐🔉
いき‐ようよう【意気揚揚】━ヤウヤウ

形動トタル
得意で誇らしげなさま。
「━と凱旋がいせんする」




いくじ‐なし【《意気地》無し】イクヂ━🔗⭐🔉
いくじ‐なし【《意気地》無し】イクヂ━

名
気力や勇気がないこと。また、その人。弱虫。
◇マイナスに評価していう。




明鏡国語辞典に「意気」で始まるの検索結果 1-12。