複数辞典一括検索+

いき【意気】🔗🔉

いき【意気】 何か事をしようという積極的な心持ち。「―に感ずる」「―が揚がる」

いきけんこう【意気軒昂】🔗🔉

いきけんこう【意気軒昂】 (ト/タル) 意気込みの盛んなようす。

いきごみ【意気込み】🔗🔉

いきごみ【意気込み】 積極的に何かしようとする気持ち。いきぐみ。

いきご・む【意気込む】🔗🔉

いきご・む【意気込む】 (動五) 何かをしようとして張り切る。力をいれる。勢いこむ。「―・んで答える」

いきじ【意気地】🔗🔉

いきじ【意気地】 他人と張り合ってでも,自分の思う事をやりとげようという気構え。気力。意地。いくじ。

いきしょうちん【意気消沈・意気銷沈】🔗🔉

いきしょうちん【意気消沈・意気銷沈】 元気がなくなること。意気阻喪(そそう)。

いきしょうてん【意気衝天】🔗🔉

いきしょうてん【意気衝天】 大いに意気のあがる状態。「―の勢い」

いきそそう【意気阻喪・意気沮喪】🔗🔉

いきそそう【意気阻喪・意気沮喪】 意気込みがくじけること。意気消沈。

いきとうごう【意気投合】🔗🔉

いきとうごう【意気投合】 互いの気持ちがぴったり合うこと。

いきようよう【意気揚揚】🔗🔉

いきようよう【意気揚揚】 (ト/タル) 得意で元気のあふれているさま。「―と引きあげる」

いくじ【意気地】🔗🔉

いくじ【意気地】 〔「いきじ」の転〕 物事をやりとおす気力。意地。「―が無い」

いくじなし【意気地無し】🔗🔉

いくじなし【意気地無し】 気力のないこと。また,その人。弱虫。

新辞林意気で始まるの検索結果 1-12