複数辞典一括検索+
まき【薪】🔗⭐🔉
まき【薪】
→ねんりょう
ねんりょう【燃料】
可燃物 薪炭〈費〉
▽薪(まき・たきぎ) 焚(た)き付け 炭 木炭 練炭 豆炭 炭団(たどん) 石炭 石油 重油 灯油 ガソリン
まきかえし【巻き返し】🔗⭐🔉
まきかえし【巻き返し】
→やりなおし
やりなおし【遣り直し】
仕直し 出直し 〈計画の〉立て直し 〈財政の〉建て直し 差し戻し 〈新規〉播(ま)き直し 巻き返し 再出発 再審 再建
まきこむ【巻き込む】🔗⭐🔉
まきこむ【巻き込む】
→まきぞえ
くる【繰る】
巻く 手繰る 掻(か)い繰る 繰り寄せる 巻き・手繰り−込む 〈数珠を〉爪(つま)繰る
まきぞえ【巻き添え】
掛かり・係り−合い とばっちり〈を受ける〉 側杖(そばづえ)〈を食う〉 皺寄(しわよ)せ 巻き込む 累〈を及ぼす〉 連座 同座 連累 累座 累囚 連引 連及 連保
まきちらす【撒き散らす】🔗⭐🔉
まきちらす【撒き散らす】
→まく
ちらす【散らす】
集める 〈財を〉散じる 撒(ま)き散らす 分散 散乱 放散
まく【撒く】
水・豆−を撒く 撒き散らす 振り・撒き−掛ける ばら撒く 散布
▽散水 打ち水

まきつく【巻き付く】🔗⭐🔉
まきつく【巻き付く】
→からむ
からむ【絡む】
絡まる 纏(まつわ)る 〈糸が〉縺(もつ)れる こんがらかる 巻き・絡み・纏(まと)い−付く 纏絡(てんらく) 結絡 交絡 纏綿〈と続く〉 紛糾
まきなおし【播き直し】🔗⭐🔉
まきなおし【播き直し】
→やりなおし
やりなおし【遣り直し】
仕直し 出直し 〈計画の〉立て直し 〈財政の〉建て直し 差し戻し 〈新規〉播(ま)き直し 巻き返し 再出発 再審 再建
まぎらわしい【紛らわしい】🔗⭐🔉
まぎらわしい【紛らわしい】
→にている
にている【似ている】
似る 似通う 山の如(ごと)き 類する 似寄り 似たり寄ったり そっくり〈の人〉 紛らわしい 類似 相似 近似 酷似 酷肖(こくしょう) 〈父親を〉彷彿(ほうふつ)〈とさせる子〉
▽瓜二つ 生き写し
▽〈他人の〉空似(そらに)
まぎれこむ【紛れ込む】🔗⭐🔉
まぎれこむ【紛れ込む】
→うしなう
うしなう【失う】
(ない) 無くす 〈財布を〉落とす 見えなくなる 〈連れを〉見失う 紛れ込む 紛失 遺失 〈資料が〉散逸〈する〉 逸失 亡失 喪失 消失 滅失 焼失 〈家屋〉流失
▽【亡う】子を亡う→なくす
まぎれる【紛れる】🔗⭐🔉
まぎれる【紛れる】
紛(まが)う 間違う 紛雑 紛乱 混乱 混同
まちがう【間違う】
誤る 失敗(しくじ)る 仕損なう 仕損ねる 過誤 錯誤 失錯 失誤
▽見・聞き−違える 書き・読み・数え−違える 誤記 誤写 誤植 誤算 違算〈のないよう〉 誤脱
こんらん【混乱】
紛糾 紛乱 錯綜(さくそう) 錯乱 混雑 錯雑 無秩序 無軌道 混沌(こんとん) 混迷 入り組む 込み入る
まぎわ【間際】🔗⭐🔉
まぎわ【間際】
瀬戸際 土俵際 鍔(つば)際 矢先 関頭〈に立つ〉
▽分かれ目 境目 分岐点
わかれめ【分かれ目】
境目 瀬戸際 岐路 分岐点 転機 関頭〈に立つ〉
必携類に「まぎ」で始まるの検索結果 1-10。