複数辞典一括検索+

紛 まぎらす🔗🔉

【紛】 10画 糸部 [常用漢字] 区点=4222 16進=4A36 シフトJIS=95B4 《常用音訓》フン/まぎ…らす/まぎ…らわしい/まぎ…らわす/まぎ…れる 《音読み》 フン〈fn〉 《訓読み》 まぎらす/まぎらわす/まぎらわしい/まぎれる(まぎる)/まがう(まがふ)/みだれる(みだる) 《名付け》 お・もろ 《意味》 {動・形}まぎれる(マギル)。まがう(マガフ)。小さい物が入りみだれる。散りみだれてわからなくなる。〈類義語〉→紊ブン/ビン(もつれる)。「紛失」 {名}小さい物が入りみだれた状態。混乱。「紛糾」 フンス・フンタリ{動・形}みだれる(ミダル)。小さい物が分散する。こなごなに飛び散る。また、そのようなさま。〈類義語〉→乱。「紛乱」「紛紛フンプン(多くの小さい物が分散する)」「鴻門玉斗紛如雪=鴻門ノ玉斗紛トシテ雪ノゴトシ」〔→曾鞏〕 〔国〕まぎれる(マギル)。ほかの事に気をとられてわすれる。「多忙に紛れる」 《解字》 会意兼形声。「糸(小さい物の代表)+音符分フン(分散する)」で、小さい物が分散してみだれること。 《単語家族》 分(分散)粉(分散する小さいこな)芬フン(香りが分散する)などと同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源まぎで始まるの検索結果 1-1