複数辞典一括検索+![]()
![]()
と🔗⭐🔉
と
将棋で,「と金」の略。
と【ト】🔗⭐🔉
と【ト】
洋楽の音名。欧語音名 G に当てた日本音名。基準音イより短 7 度高い音。
と【戸】🔗⭐🔉
と【戸】
家の内と外を隔てたり,家の内部を仕切るための,開閉できる建具。
と【砥】🔗⭐🔉
と【砥】
砥石(といし)。
と【斗】🔗⭐🔉
と【斗】
(1)尺貫法の容積の単位。1 斗は 10 升,約 18.039l。
(2)材木の実体積の単位。石(こく)の 10 分の 1。
(3)日本建築の柱などの上に設ける四角い材。ます。ますがた。
と【徒】🔗⭐🔉
と【徒】
仲間。やから。「無頼の―」
と【途】🔗⭐🔉
と【途】
みち。道すじ。「帰国の―につく」
と【都】🔗⭐🔉
と【都】
(1)みやこ。
(2)地方公共団体の一。東京都。
と🔗⭐🔉
と
・と〜とい
・と〜ドアボーイ
・ドアマット〜ドイツ
・ドイツあざみ〜ドイル
・トイレ〜トインビーホール
・とう
・とう〜どう
・ドウ〜どういう
・どういかく〜どういつろうどうどういつちんぎん
・トゥイニャーノフ〜とうえい
・とうえいざん〜とうか
・とうが〜とうかい
・とうがい〜どうがく
・とうかくさんかくけい〜どうがれびょう
・とうかん〜とうき
・とうぎ〜とうきずみしょう
・どうきづけ〜どうぎょう
・とうきょういかしかだいがく〜とうきょうじゅんしんじょしだいがく
・とうきょうしょうけんとりひきじょ〜とうきょうほうそう
・とうきょうものがたり〜どうぐてきりせい
・どうぐばこ〜とうげさんきち
・どうけし〜とうこ
・とうご〜どうこういきょく
・とうごうおんせん〜とうこん
・どうこん〜とうさく
・とうさくひん〜どうさんほけん
・とうさんぼん〜とうしがいしゃ
・とうしがた〜どうしせい
・とうしせん〜どうじもん
・とうしゃ〜とうじゅく
・どうしゅく〜どうじょう
・どうしょういむ〜とうじる
・どうじる〜とうしんせん
・とうしんてつどう〜どうせい
・どうぜい〜どうせん
・どうぜん〜とうぞくかもめ
・どうぞくげんそ〜どうたいとうけい
・とうだいもり〜とうちゅうかそう
・とうちゅうけんくもえもん〜どうてい
・とうていかん〜とうとう
・とうどう〜とうとつ
・とうとぶ〜どうにゅう
・とうにゅうさんしゅつぶんせき〜どうは
・どうはい〜とうひきゅうすう
・とうひこう〜どうふけんみんぜい
・とうぶしんしょく〜どうぶつちりく
・どうぶつてき〜どうほう
・どうぼう〜とうほくこうにちれんぐん
・とうほくじどうしゃどう〜どうみゃく
・どうみゃくけつ〜とうめん
・どうも〜とうゆ
・とうゆう〜とうようにっき
・とうようぶんこ〜とうりょう
・どうりょう〜トゥレーヌ
・とうれき〜どうろひょうじ
・どうろひょうしき〜ドゥンススコトゥス
・とえ〜とお
・とえい〜とおからず
・とおかんや〜とおす
・ドーズあん〜とおなき
・ドーナツ〜トーマ
・ドーマー〜とおりあめ
・とおりいっぺん〜トーンダウン
・とか〜とき
・とか〜とかす
・どかす〜とがわしゅうこつ
・とがん〜ときおこす
・ときおり〜ときのアセスメント
・ときのうじがみ〜とぎょ
・ときょう〜ときんそう
・とく
・とく〜とくい
・とくいく〜とくがわいえしげ
・とくがわいえつぐ〜どくぎん
・どくぐも〜とくしかいぼう
・どくじせい〜とくしゅえいようしょくひん
・とくしゅか〜どくしょさんとう
・どくしょさんよ〜どくせいがく
・とくせいきょくせん〜どくそう
・とくそく〜とぐち
・とくちしゅぎ〜とくていもくてきがいしゃ
・とくていゆうびんきょく〜どくにんせい
・とくのうか〜どくぶん
・とくべつ〜とくべつそうたつ
・とくべつそんえき〜どくみ
・とくむ〜どくりつ
・どくりつえいよう〜どくりょう
・どくりょく〜どくわじてん
・とけ〜とこ
・とげ〜とげる
・どける〜とこがまち
・ドコサヘキサエンさん〜ところ
・ところいせき〜どこんじょう
・とさ〜とす
・とさ〜とざん
・どさん〜としかさ
・としがしら〜としした
・とししゃかいがく〜としま
・としまめ〜どじょうがく
・とじょうこく〜とじる
・としわか〜ドストエフスキー
・ドスパソス〜どする
・とせ〜とそ
・とせ〜とそぶくろ
・とた〜とち
・とだ〜とちがら
・とちかん〜とちょう
・どちょう〜とちる
・とつ〜とと
・とつ〜とっき
・どっき〜とつぐ
・ドック〜どっこいどっこい
・とっこう〜どっち
・どっちつかず〜とっとりじしん
・とっとりだいがく〜トップコンディション
・トップシークレット〜どっぽ
・とつめん〜とどうふけんぎかい
・とどうふけんくみあい〜とどまつ
・とどまる〜ドドンパ
・とな〜との
・トナー〜ドナルドダック
・ドニ〜とのがた
・どのくらい〜とのむらしげる
・とは〜とほ
・とば〜トハラご
・とばり〜とびかう
・とびかかる〜とびち
・とびちこく〜どひょうぎわ
・どひょうだまり〜とふつ
・とぶつ〜とぼす
・トポス〜トポロジーしんりがく
・とま〜とも
・とま〜とまる
・とまれ〜ドミニカ
・ドミニクス〜とむらい
・とむらいあげ〜とめやま
・とめる〜ともがしますいどう
・ともかせぎ〜ともびき
・ともひらしんのう〜どもんけん
・とや〜とよ
・とや〜どよう
・とようけだいじんぐう〜とよはしぎじゅつかがくだいがく
・とよはしそうぞうだいがく〜どよもす
・とら
・とら〜ドライケミストリー
・ドライサー〜ドライリハーサル
・トラウザーズ〜トラスきょう
・ドラスティック〜ドラッグレース
・トラッシュ〜トラピスト
・ドラビダごぞく〜ドラマチスト
・ドラマチック〜トランジット
・トランシルバニア〜トランスミッションギア
・トランスミッター〜トランポリン
・とり
・とり〜ドリアングレーのしょうぞう
・とりい〜トリエステ
・トリエント〜とりかた
・とりかぶと〜とりこみさぎ
・とりこむ〜トリセリほう
・とりそろえる〜トリックスター
・トリックプレー〜とりなおす
・とりなし〜とりはずす
・とりはだ〜トリプルアクセル
・トリプルエー〜とりもちのき
・とりもつ〜ドリンけいのうやく
・とる〜とろ
・とる〜とる
・トル〜トルコぶろ
・トルコぼう〜ドルフィン
・ドルフィンキック〜トレース
・トレーズ〜どれか
・どれきせい〜トレビアン
・トレビシック〜トレンディ
・トレント〜ドロー
・ドローイング〜ドロップ
・ドロップアウト〜どろよけ
・トロリーバス〜ドロンワーク
・とわ〜とん
・とわ〜どんかくさんかくけい
・トンガご〜どんこ
・とんこう〜どんす
・とんずら〜とんでん
・どんてん〜トンブクトゥー
・とんぷくやく〜どんわん
新辞林に「と」で完全一致するの検索結果 1-9。