複数辞典一括検索+
し【士】🔗⭐🔉
し【士】
(1)男子。特に,学問・道徳を修めた男子。「同好の―」
(2)さむらい。武士。
し【子】🔗⭐🔉
し【子】
[1]
(1)こ。こども。「一―をもうける」
(2)五等爵の第 4。子爵。
(3)孔子。「―のたまわく」
[2](接尾)
(1)男子の意。「読書―」
(2)碁石,特に置き碁のとき置く石を数える語。「3―置く」
し【巳】🔗⭐🔉
し【巳】
十二支の第 6。み。
し【氏】🔗⭐🔉
し【氏】
[1]うじ(氏)。
[2](代)
彼(あるいは彼女)。「―は」
[3](接尾)
(1)人の姓名に付けて尊敬の意を表す。「山田太郎―」
(2)その氏族の出身であることを表す。「藤原―」
(3)「人(にん)」の尊敬語。「御出席の 3―」
し【四・肆】🔗⭐🔉
し【四・肆】
数の名。3 より一つ多い数。よ。よつ。よっつ。よん。〔「肆」は大字として用いられる〕
し【市】🔗⭐🔉
し【市】
地方公共団体の一。人口 5 万以上を有し,中心市街地にある戸数が全体の 6 割以上を占め,その他都市に必要な諸施設・諸要件を備えている。
し【糸】🔗⭐🔉
し【糸】
(1)いと。
(2)数の単位。1 万分の 1。
(3)歩合の単位。割の 1 万分の 1。
し【志】🔗⭐🔉
し【志】
紀伝体の史書で,天文・地理・礼楽などを記述した部分。
し【私】🔗⭐🔉
し【私】
自分個人。わたくし。「公と―」
し【師】🔗⭐🔉
し【師】
[1]
(1)教え導く人。先生。師匠。「―と仰ぐ」
(2)僧侶・神父など宗教上の指導者。
[2](接尾)
(1)その道の専門家。「講談―」
(2)僧侶・神父・教授などの姓氏に付けて,尊敬の意を表す。
し【詞】🔗⭐🔉
し【詞】
(1)ことば。文章。詩歌。
(2)中国の韻文の一体。填詞(てんし)。
(3)国文法で,単語を二大別したものの一。(ア)自立語。(イ)概念過程を経て表現された語,すなわち,事柄を表現する語。⇔辞
し【詩】🔗⭐🔉
し【詩】
(1)文学の形式の一。一定の韻律などを有し,美的感動を凝縮して表現したもの。近代には自由詩・散文詩が盛んとなった。
(2)(和歌・俳句に対して)漢詩のこと。
し【資】🔗⭐🔉
し【資】
(1)もとで。財貨や財産。「―を投じる」
(2)生まれつき。資質。
し【刺】🔗⭐🔉
し【刺】
名刺。
し【駟】🔗⭐🔉
し【駟】
4 頭立ての馬車。
シ【(イ) si】🔗⭐🔉
シ【(イ) si】
洋楽の階名の一。長音階の第 7 度,短音階の第 2 度の音。
シアー【sheer】🔗⭐🔉
シアー【sheer】
(織物などが)透き通るように薄いさま。
シアーズタワー【Sears Tower】🔗⭐🔉
シアーズタワー【Sears Tower】
シカゴにある超高層建築。1974 年竣工。地上 110 階,高さ 443m。
しあい【試合】🔗⭐🔉
しあい【試合】
武芸・スポーツなどで,力の優劣を競い合うこと。(「仕合い」とも書く)
しあがり【仕上がり】🔗⭐🔉
しあがり【仕上がり】
仕上がること。また,その結果。「―が遅れる」
しあが・る【仕上がる】🔗⭐🔉
しあが・る【仕上がる】
(動五)
仕事が完了する。できあがる。
しあげ【仕上げ】🔗⭐🔉
しあげ【仕上げ】
(1)仕上げること。できあがり。
(2)仕事の最後の工程。
しあ・げる【仕上げる】🔗⭐🔉
しあ・げる【仕上げる】
(動下一)
物事を完成させる。「今日中に―・げる」
シアター【theater】🔗⭐🔉
シアター【theater】
劇場。映画館。
しあつ【指圧】🔗⭐🔉
しあつ【指圧】
(1)指や手のひらで押すこと。「腰の―」
(2)「指圧療法」の略。
しあつりょうほう【指圧療法】🔗⭐🔉
しあつりょうほう【指圧療法】
親指や手のひらで体表を圧迫するなどして神経に刺激を加え,血行を良くして体調を整えあるいは病気を治療する方法。指圧法。
シアトー【SEATO】🔗⭐🔉
シアトー【SEATO】
〔South East Asia Treaty Organization〕
東南アジア条約機構。アメリカの反共的世界戦略外交の一環として 1954 年マニラで成立した安全保障機構。英・米・仏・豪・タイ・フィリピン・パキスタン・ニュージーランドの 8 か国で構成。77 年解散。
シアトル【Seattle】🔗⭐🔉
シアトル【Seattle】
アメリカ合衆国,ワシントン州西部のピュージェット湾に臨む港湾都市。海陸空交通の要衝。航空機工業が発達し,木材の集散も盛ん。
シアヌーク【Norodom Sihanouk】🔗⭐🔉
シアヌーク【Norodom Sihanouk】
(1922- ) 民主カンボジア王国国王。1941 年王位につくが 55 年父に譲位。同年の総選挙で大勝,首相兼外相に就任。70 年のクーデター後に追放。75 年クメール-ルージュの反クーデターに伴い帰国。93 年の新憲法の下で王制が復活し国王に復位。
シアノき【シアノ基】🔗⭐🔉
シアノき【シアノ基】
-CN で表される官能基。シアノ基をもつ化合物は有毒なものが多い。シアン基。
シアノコバラミン【cyanocobalamine】🔗⭐🔉
シアノコバラミン【cyanocobalamine】
ビタミン B12 の化学名。
シアム【CIAM】🔗⭐🔉
シアム【CIAM】
〔(フ) Congr
s Internationaux d'Architecture Moderne〕
近代建築国際会議。1928 年から 56 年まで 10 回開かれ,ル=コルビュジェ,グロピウスら世界の建築家が集まり,様々な提案・決議がなされた。

シアル【sial】🔗⭐🔉
シアル【sial】
〔主要元素がケイ素(Si) とアルミニウム(Al) であることから〕
大陸地殻の上半部につけられた名称。
しあわせ【幸せ・仕合わせ】🔗⭐🔉
しあわせ【幸せ・仕合わせ】
めぐりあわせがよいこと。幸運。幸福。
しあん【私案】🔗⭐🔉
しあん【私案】
個人的な考え。
しあん【思案】🔗⭐🔉
しあん【思案】
(1)考えをめぐらすこと。「―に暮れる」
(2)心配。「―の種」
しあん【試案】🔗⭐🔉
しあん【試案】
検討の材料として,試みに提出する案。
シアン【(オランダ) cyaan】🔗⭐🔉
シアン【(オランダ) cyaan】
(1)無色で刺激臭のある猛毒の気体。化学式 C2N2 硫酸銅とシアン化カリウムの反応。または,水銀などのシアン化物の熱分解で得る。特異な臭気と毒性を有する。ジシアン。青素。
(2)絵の具・印刷インキなどの三原色の一。青緑色。シアン-ブルー。
しあんがお【思案顔】🔗⭐🔉
しあんがお【思案顔】
深く考えこんでいる顔つき。
シアンかカリウム【シアン化カリウム】🔗⭐🔉
シアンかカリウム【シアン化カリウム】
青酸カリのこと。化学式 KCN 白色の潮解性の固体。猛毒で,致死量 0.15g。水に溶けやすい。銀・銅の電気めっきや分析試薬に用いる。
シアンかすいそ【シアン化水素】🔗⭐🔉
シアンかすいそ【シアン化水素】
水によく溶ける無色の液体(沸点 25.7℃)。化学式 HCN 特有臭をもち猛毒で,致死量 0.06g。水溶液は青酸ともいう。
シアンかナトリウム【シアン化ナトリウム】🔗⭐🔉
シアンかナトリウム【シアン化ナトリウム】
白色の猛毒性の固体。化学式 NaCN 工業的には金属ナトリウムとアンモニア・炭素を原料として合成する。鋼の焼き入れ,金や銀の冶金(やきん)に用いる。
シアンかぶつ【シアン化物】🔗⭐🔉
シアンかぶつ【シアン化物】
シアン化水素酸の塩。青酸塩。青化物。
シアンき【シアン基】🔗⭐🔉
シアンき【シアン基】
⇒シアノ基
しあんどころ【思案所】🔗⭐🔉
しあんどころ【思案所】
よく考えねばならない場合。「ここが―」
しあんなげくび【思案投げ首】🔗⭐🔉
しあんなげくび【思案投げ首】
名案が浮かばず,困りきっていること。「―の体(てい)」
しあんばし【思案橋】🔗⭐🔉
しあんばし【思案橋】
渡ろうか渡るまいかと,思いあぐねるという橋。本来は橋占(はしうら)の行われた所という。
シー【C・c】🔗⭐🔉
シー【C・c】
(1)英語のアルファベットの第 3 字。
(2)〔創案者 Celsius の頭文字から〕
摂氏の温度であることを表す記号(C)。
(3)等級の 3 番目。「―クラスに落ちる」
(4)〔音〕ハの音。
(5)世紀(century)を示す記号(C)。
(6)炭素(carbon)の元素記号(C)。
シー【sea】🔗⭐🔉
シー【sea】
海。海洋。「―フード」「―サイド」
しい【椎】🔗⭐🔉
しい【椎】
ブナ科の常緑高木。ツブラジイ・スダジイの総称。果実はどんぐり状で食用。材は建材・家具材,椎茸の原木などとする。シイノキ。シイガシ。
しい【四囲】🔗⭐🔉
しい【四囲】
(1)四方をとり囲むこと。
(2)まわり。周囲。「―の情勢」
しい【恣意】🔗⭐🔉
しい【恣意】
その時々の思いつき。「―的」
し・い🔗⭐🔉
し・い
(接尾)
〔形容詞型活用〕
名詞や動詞の未然形などに付いて,形容詞をつくる。そういうさまである,という意を表す。「おとな―・い」「喜ば―・い」
シーアールティー【CRT】🔗⭐🔉
シーアールティー【CRT】
〔cathode ray tube〕
「ブラウン管」のこと。コンピューターの表示装置に用いられる場合にいう。
シーアイ【CI】🔗⭐🔉
シーアイ【CI】
〔corporate identity〕
企業のもつ特性を,内部的に再認識・再構築し,外部にその特性を明確に打ち出し,認識させること。コーポレート-アイデンティティー。
シーアイイー【CIE】🔗⭐🔉
シーアイイー【CIE】
〔the Civil Information and Education Section〕
GHQ に置かれた民間情報教育局。占領下の日本の教育・報道・宗教などについて情報収集と指導監督を行なった。
シーアイエー【CIA】🔗⭐🔉
シーアイエー【CIA】
〔Central Intelligence Agency〕
アメリカ中央情報局。1947 年に設立された大統領直属の政府機関。反米的団体や他国の政府の監視とその情報の収集が主要任務。
シーアイエス【CIS】🔗⭐🔉
シーアイエス【CIS】
〔Commonwealth of Independent States〕⇒独立国家共同体(どくりつこつかきようどうたい)
シーアイエフ【CIF】🔗⭐🔉
シーアイエフ【CIF】
〔cost, insurance and freight〕
海上運送を伴う商品取引に際し,売り主が船積費用(cost)・保険料(insurance)・運賃(freight)を合わせて負担する契約。シフ。
シーアイオー【CIO】🔗⭐🔉
シーアイオー【CIO】
〔Congress of Industrial Organization〕
アメリカ産業別労働組合会議。1938 年,職業別の AFL から独立して結成。55 年 AFL と再合同し,AFL-CIO となる。
シーアイせんりゃく【CI 戦略】🔗⭐🔉
シーアイせんりゃく【CI 戦略】
CI を企業の経営戦略に活用すること。社名変更,シンボルマークの作成などにより,消費者に他社との差別化を印象づけるとともに,社員の意識改革を促す。
シーアイランドめん【シーアイランド綿】🔗⭐🔉
シーアイランドめん【シーアイランド綿】
〔シーアイランド(Sea Islands)はアメリカ,フロリダ州北部沿岸の一群の島〕
海島(かいとう)綿。シーアイランド-コットン。
シーアは【シーア派】🔗⭐🔉
シーアは【シーア派】
〔シーア((アラビア) Sh
‘a) は党の意〕
イスラム教の二大分派の一。ムハンマドの従兄弟で女婿のアリーとその子孫をイスラム教の最高指導者(イマーム)とし,初から 3 代のカリフを教主と認めぬため,スンナ派と対立してきた。信徒はイスラム教徒の 1 割弱でイラン・レバノンなどに多い。→スンナ派

シーアンカー【sea anchor】🔗⭐🔉
シーアンカー【sea anchor】
荒天で航行が困難になった船舶が漂泊するため,船首から海中に投じる帆布製の凧(たこ)のような船具。海錨(かいびよう)。
シーイング【seeing】🔗⭐🔉
シーイング【seeing】
望遠鏡で見た星の像の見え具合。5 段階または 10 段階に分けて等級をつけ,点像で静止しているときを最良(5 または 10)とする。
シーエーアイ【CAI】🔗⭐🔉
シーエーアイ【CAI】
〔computer assisted(aided) instruction〕
コンピューターを用いて,各生徒の理解度に応じた学習内容を提供し,個別指導を実現する教育システム。コンピューター支援教育。
シーエーちょぞう【CA 貯蔵】🔗⭐🔉
シーエーちょぞう【CA 貯蔵】
〔controlled atmosphere storage〕
青果物の貯蔵法の一。貯蔵室内の空気組成(炭酸ガス濃度・酸素濃度など)や湿度・温度を調節して,鮮度・品質の長期間保持をはかる。
シーエーティー【CAT】🔗⭐🔉
シーエーティー【CAT】
除草剤。商品名シマジン(simazin)。農地(畑・果樹園)・ゴルフ場・河川敷・団地の芝などで使われる。動物実験で腫瘍がみられた。
シーエーディー【CAD】🔗⭐🔉
シーエーディー【CAD】
⇒キャド(CAD)
シーエーティーブイ【CATV】🔗⭐🔉
シーエーティーブイ【CATV】
〔cable television〕⇒ケーブル-テレビ
シーエス【CS】🔗⭐🔉
シーエス【CS】
⇒通信衛星(つうしんえいせい)
シーエスシーイー【CSCE】🔗⭐🔉
シーエスシーイー【CSCE】
〔Conference on Security and Cooperation in Europe〕⇒ヨーロッパ安全保障協力機構
シーエステレビほうそう【CS テレビ放送】🔗⭐🔉
シーエステレビほうそう【CS テレビ放送】
民間の通信衛星(CS)を用いたテレビ放送。1992 年(平成 4)郵政省が業務認定。
シーエヌエヌ【CNN】🔗⭐🔉
シーエヌエヌ【CNN】
〔Cable News Network〕
アメリカのニュース専門の有線テレビ局。全米をカバーする。1980 年設立。
シーエヌオーサイクル【CNO cycle】🔗⭐🔉
シーエヌオーサイクル【CNO cycle】
星の内部で起こっている熱核反応の一。炭素 C ,窒素 N ,酸素 O を媒介として 4 個の水素原子核をヘリウム原子核に変換する。星の主要なエネルギー源で,一反応あたり約 25 メガエレクトロンボルトのエネルギーを発生する。質量が太陽の 2 倍程度以上の星で主に起こる。→PP 反応
シーエフ【cf.】🔗⭐🔉
シーエフ【cf.】
〔(英) compare, (ラ) confer から〕
「参照せよ」の意の略号。
シーエフ【CF】🔗⭐🔉
シーエフ【CF】
〔commercial film〕
テレビ-コマーシャル用の短い映画。
シーエム【CM】🔗⭐🔉
シーエム【CM】
(1)〔和製語。commercial の略,または commercial message の略という〕⇒コマーシャル
(2)〔construction management〕⇒コンストラクション-マネージメント
シーエムアイ【CMI】🔗⭐🔉
シーエムアイ【CMI】
〔computer managed instruction〕
コンピューターを利用した教師支援システム。生徒の成績・学習の進度など,教授や学習指導に必要な情報を,コンピューターにより処理し教師に提供する。
シーオーディー【COD】🔗⭐🔉
シーオーディー【COD】
〔chemical oxygen demand〕
(1)水の汚れを表す指標の一。水中の有機物を酸化するのに消費される酸素量。水 1l あたりのミリグラム数で表す。単位は ppm 大きい値ほど汚れがはなはだしい。化学的酸素要求量。
(2)〔cash on delivery〕⇒キャッシュ-オン-デリバリー
しいか【詩歌】🔗⭐🔉
しいか【詩歌】
〔「しか(詩歌)」の慣用読み〕
(1)和歌・俳句・詩など韻文の総称。
(2)和歌と漢詩。「―管弦の遊び」
シーがたかんえん【C 型肝炎】🔗⭐🔉
シーがたかんえん【C 型肝炎】
C 型肝炎ウイルスの感染による肝炎。従来非 A 非 B 型肝炎といわれていたものの大部分を占めるとされる。血液感染が主体と考えられる。
シーガル【sea gull】🔗⭐🔉
シーガル【sea gull】
かもめ。
シーガル【George Segal】🔗⭐🔉
シーガル【George Segal】
(1924- ) アメリカの彫刻家。人体から型をとった石膏像によって日常的な場面を構成し,静寂の中に現代人の孤独を浮きあがらせた作品を制作。
しいき【市域】🔗⭐🔉
しいき【市域】
市の区域。
しいぎゃく【弑逆】🔗⭐🔉
しいぎゃく【弑逆】
「しぎゃく(弑逆)」の慣用読み。
シーキュー【CQ】🔗⭐🔉
シーキュー【CQ】
無線通信で,不特定の相手を呼び出すための符号。各局。
しいく【飼育】🔗⭐🔉
しいく【飼育】
家畜などを養い育てること。「乳牛を―する」
しいく【飼育】🔗⭐🔉
しいく【飼育】
短編小説。大江健三郎作。1958 年(昭和 33)「文学界」に発表。山村に不時着した黒人兵を獣のように飼育する村人たちを,子供の眼を通して描く。
シークァーサー🔗⭐🔉
シークァーサー
沖縄原産のみかん科の常緑低木または小高木。葉は楕円形。枝にはとげがある。果実は酸味と香りが強く,ジュースやゼリーの材料として用いる。ヒラミレモン。
シーグアズ【西瓜子】🔗⭐🔉
シーグアズ【西瓜子】
〔中国語〕
スイカの種子を炒めて味つけしたもの。酒のつまみにしたり,製菓材料に用いる。黒瓜子(ヘイグアズ)。
シークエンス【sequence】🔗⭐🔉
シークエンス【sequence】
⇒シーケンス
シークきょう【シーク教】🔗⭐🔉
シークきょう【シーク教】
⇒シク教
シークせんそう【シーク戦争】🔗⭐🔉
シークせんそう【シーク戦争】
〔Sikh Wars〕
パンジャブ地方を支配するシーク教徒とイギリス植民地軍との間の 2 度にわたる戦争(1845-1846,1848-1849)。シーク側の敗北で,イギリスの全インド支配が完成。
シーグラムビル【Seagram Building】🔗⭐🔉
シーグラムビル【Seagram Building】
ニューヨーク市にある高層建築。1958 年竣工。ガラスのカーテン-ウォールで覆われ,内部は柱のない空間を実現。「鉄とガラスの摩天楼」として近代建築の記念碑的存在。
し🔗⭐🔉
し
・し〜しお
・し〜し
・シ〜じあい
・じあえんそさん〜シアル
・しあわせ〜ジー
・じい〜シーエーディー
・シーエーティーブイ〜しいく
・じいく〜ジーザスクライストスーパースター
・シーサット〜シースヒーター
・しいする〜シーツ
・しいて〜シートベルト
・シートぼうすい〜シーブイディー
・シーフード〜ジーユーアイ
・シーユージー〜しいん
・ジーン〜しえ
・シェア〜シェーグレンしょうこうぐん
・シェード〜しえき
・じえきけん〜シエナは
・シェニエ〜シェリー
・ジェリー〜シェンキェビチ
・シェンゲンきょうてい〜しおがまぎく
・しおから〜しおちゃ
・しおづけ〜しおまめ
・しおまわり〜しおんとりょう
・しか〜しき
・しか〜じが
・シガー〜しがいせんしゃしん
・しがいせんりょうほう〜しがく
・じかく〜しかけ
・じかけつゆけつ〜じかじゅせい
・じかじゅふん〜じかつ
・しがつかくめい〜じかび
・しかぶえ〜しかるべき
・しかるべく〜じかん
・じがん〜しき
・しぎ〜じきあらし
・しきい〜しきご
・じきコンパス〜じきしゃへい
・しきしょう〜しきたり
・ジギタリス〜じきヒステリシス
・じきひずみ〜しきもりいのすけ
・じきもん〜じきゆうどう
・しきゅうないまくえん〜じぎょうぜい
・じぎょうせんりゃく〜じきりょく
・しきる〜しきんワクチン
・しく〜しこ
・しく〜しぐさ
・じくさく〜シグマりゅうし
・しくみ〜じげ
・しけい〜しげしげ
・しけしだ〜じげん
・しげんエネルギーちょう〜しこ
・しご〜しこう
・しごう〜しこうして
・じごうじとく〜しこく
・しごく〜しこくれんごうかんたいしものせきほうげきじけん
・じこけいやく〜しごせん
・しごせんかんそく〜しごとりつ
・じことりひき〜じこゆうし
・じこゆうどう〜じこんいご
・しさ〜しし
・しさ〜じざいスパナ
・じざいつぎて〜しさてきとくちょう
・じさない〜しさんちょうさ
・しさんとうけつ〜しじ
・じし〜ししきゅう
・ししく〜じじつ
・じじつうしんしゃ〜ししむら
・ししめい〜じしゅ
・ししゅう〜じしゅきせい
・ししゅく〜しじゅんせつ
・ししょ〜ししょう
・しじょう〜しじょうかかく
・しじょうかち〜ししょうびょう
・じしょうぶんがく〜ししん
・しじん〜じしんつなみ
・ししんでん〜じしんよちれんらくかい
・しす〜しそ
・しず〜しずか
・ジスカールデスタン〜システムエンジニア
・システムエンジニアリング〜シスマ
・ジスマーク〜じする
・シスレー〜じせい
・しせいかつ〜じせきてき
・じせきてん〜しせん
・しぜん〜しぜんかんきょうほぜんほう
・しぜんききょう〜しぜんしゅぎ
・しぜんじょうたい〜しぜんどくせん
・しぜんとじんせい〜じそ
・シゾイドにんげん〜しそうのじゆう
・じそうば〜しそつ
・じぞめ〜じそんしん
・した〜しち
・した〜しだい
・じたい〜したいげんしょう
・じだいこうしょう〜したおび
・したがう〜したざや
・したざわり〜したたらす
・したたらず〜しだとし
・したどり〜したまわる
・したみ〜しだん
・シだん〜じちぎょうせい
・しちく〜しちしょう
・しちじょう〜しちほのさい
・しちみ〜しちょう
・しちよう〜しちょく
・しちょっけい〜じちんさい
・しつ〜しと
・しつ〜しっか
・じっか〜しっかり
・しっかりもの〜じつぎょうか
・じつぎょうかい〜しつけ
・しっけい〜じっけんかがく
・じっけんがっこう〜しっこういいんかい
・しっこういにん〜しっこく
・じっこくとうげ〜じっし
・じつじ〜じつじゅ
・じっしゅう〜しっする
・しっせい〜じっせん
・じっせんきゅうこう〜しったい
・じったい〜しっちょう
・しつちょう〜しっとう
・じつどう〜じっぱひとからげ
・じつばりき〜しっぺ
・しっぺい〜じつむか
・しつむりつ〜しつりょう
・しつりょうエネルギー〜してい
・じてい〜してき
・じてき〜してん
・しでん〜しど
・じど〜じどうかていしえんセンター
・しとうかん〜じどうてあて
・じどうてき〜しとく
・しどく〜しとる
・シトルリン〜シドン
・しな〜しの
・しな〜しなさだめ
・シナジー〜シナプスしょうほう
・しなぶれ〜シニアライフアドバイザー
・しにいし〜しにばしょ
・しにばな〜しぬ
・じぬい〜しのいえのきろく
・しのう〜しののめ
・しののめしんぶん〜しのぶぐさ
・シノプシス〜シノワズリー
・しは〜しほ
・しば〜しはいけん
・しばいごや〜しばし
・しばしば〜じはつてきしつぎょう
・じはつてきふくじゅう〜しはらいゆうよ
・しはらいわたし〜ジバン
・じばんえきか〜じびきあみ
・じひしゅっぱん〜シビルエンジニアリング
・シビルかんこく〜しぶいろ
・しふう〜じふく
・しふくせんねんせつ〜しぶとい
・シフトジスコード〜じぶん
・しぶんおん〜シベリアきだん
・シベリアこうきあつ〜じぼ
・しほう〜しほうけんのゆうえつ
・しぼうこうこく〜しぼうゆ
・しぼうりつ〜しほん
・しほんか〜しほんゆしゅつ
・しほんりえきりつ〜しほんろん
・しま〜しも
・しま〜しまうた
・しまうちゅう〜しまだまげ
・しまつ〜しまばらのらん
・しまばらはんとう〜しまんとがわ
・しまんろくせんにち〜しみったれ
・しみったれる〜しみん
・しみんうんどう〜ジム
・ジムカーナ〜しめ
・しめあげる〜しめきり
・しめきる〜しめつける
・しめっぽい〜しめん
・じめん〜じもく
・しもくぼダム〜じもの
・しものく〜じもん
・しもんおうなつ〜シモンマゴス
・しや
・しゃ〜ジャーナリスト
・ジャーナリズム〜シャーン
・しゃあん〜シャウプかんこく
・しゃうん〜しゃがい
・しゃかいあく〜しゃかいげんごがく
・しゃかいげんしょう〜しゃかいそしき
・しゃかいダーウィニズム〜しゃかいふくいん
・しゃかいふくし〜しゃかいもんだい
・しゃかいゆうきたいせつ〜シャギーカット
・しゃきょう〜じゃくえんき
・じゃくおんき〜しゃくすん
・しゃくせきし〜じゃくでん
・じゃくでんかいしつ〜じゃくまく
・しゃくめい〜じゃくれい
・しゃくれる〜しゃこう
・じゃこう〜しゃこまんりき
・ジャコメッティ〜じゃしゅうもん
・しゃしゅつ〜しゃしんそうば
・しゃしんそくりょう〜しゃする
・しゃぜ〜しゃだんそう
・しゃだんほうじん〜じゃっき
・ジャッキ〜シャッターチャンス
・ジャッド〜シャトーブリアン
・シャドーボクシング〜じゃのめちょう
・じゃのめまわし〜ジャパンカップ
・ジャパンクロニクル〜しゃべつ
・しゃべりまくる〜シャマニズム
・しゃみ〜しゃもん
・じゃもん〜シャリアピンステーキ
・シャリーア〜しゃれい
・しゃれいうん〜ジャンク
・ジャンクアート〜ジャンパー
・ジャンパースカート〜ジャンボリー
・シャンポリオン〜ジャンル
・しゆ
・しゅ〜しゅいん
・じゅいん〜ジュー
・じゅう〜じゅういし
・じゆういし〜じゅうえき
・しゅうえきかんげんほう〜じゆうか
・じゆうが〜しゅうがくりょこう
・じゅうかさんぜい〜しゅうかんしょう
・しゅうかんせい〜しゅうきゃく
・しゅうきゅう〜しゅうぎょうじかん
・しゅうきょうしゃかいがく〜しゅうぐせいじ
・ジュークボックス〜しゅうけん
・しゅうげん〜じゅうこう
・じゆうこう〜しゅうこんごうじん
・しゅうさ〜しゅうざんぐんとう
・しゅうさんしゅぎ〜じゅうじか
・しゅうじがく〜じゅうしまつ
・しゅうしゃ〜じゅうしょ
・しゅうしょう〜しゅうしん
・しゅうじん〜しゅうすい
・じゅうすい〜しゅうせいつみたてほうしき
・しゅうせいどうぎ〜しゅうそ
・じゅうそ〜じゅうぞく
・じゅうぞくえいよう〜じゅうだい
・じゆうたいき〜しゅうだんしゅうしょく
・しゅうだんしんりりょうほう〜しゅうちゅうしんけいけい
・しゅうちゅうしんり〜じゅうてんこうしょう
・じゅうてんざい〜しゅうどうじょ
・じゅうどうせいふくし〜じゅうにから
・じゅうにきゅう〜しゅうねん
・じゅうねん〜じゅうはちばん
・しゅうはつ〜しゅうふ
・シュープ〜しゅうへき
・シューベルト〜じゆうほうにんしゅぎ
・しゅうほうみょうちょう〜じゅうみんうんどう
・じゅうみんかんさせいきゅう〜しゅうもく
・じゅうもく〜しゅうよう
・じゅうよう〜しゅうりょう
・じゅうりょう〜ジュールトムソンこうか
・ジュールねつ〜しゅうろん
・じゆうろん〜しゅがい
・じゅかい〜しゅかんてき
・しゅかんてきひひょう〜しゅぎょうじゃ
・しゅぎょく〜しゅくげん
・じゅくご〜しゅくじゅうごう
・しゅくしゅく〜じゅくせい
・しゅくせき〜じゅくねん
・しゅくば〜ジュグラー
・ジュグラーじゅんかん〜じゅけん
・じゅけんこうい〜しゅごうけ
・しゅこうげい〜しゅし
・しゅじ〜じゅじゅ
・ジュジュ〜じゅしょう
・じゅじょう〜じゅずだま
・じゅずつなぎ〜しゅせき
・しゅせきさん〜じゅぞうき
・しゅそうじゅつ〜シュタイン
・シュタウディンガー〜じゅちゅう
・しゅちゅうか〜しゅつがん
・じゅっかん〜しゅっこく
・しゅつごく〜しゅっしょうとどけ
・しゅっしょうりつ〜しゅったい
・しゅつだい〜しゅっぱんけいやく
・しゅっぱんけん〜シュテムターン
・シュテムボーゲン〜しゅとくげんか
・しゅとくげんかしゅぎ〜シュニツラー
・じゅにゅう〜じゅはい
・しゅばいしん〜しゅびん
・しゅふ〜しゅべつ
・シュペリオリティーコンプレックス〜じゅみょう
・シュミレーション〜しゅよう
・じゅよう〜シュライデン
・シュライヒャー〜しゅりゅうだん
・しゅりょう〜シュレーゲルあおがえる
・シュレースビヒホルシュタイン〜じゅん
・じゅんあい〜しゅんおくみょうは
・じゅんおくり〜じゅんかんき
・じゅんかんきしつ〜じゅんぎん
・しゅんきんしょう〜じゅんこう
・じゅんこううんどう〜じゅんしせん
・しゅんじつ〜じゅんじょう
・じゅんじょうししゅう〜じゅんずる
・しゅんせい〜しゅんだん
・じゅんち〜じゅんにんてんのう
・じゅんのう〜じゅんぶっしつ
・じゅんふどう〜しゅんようかい
・じゅんようかん〜じゅんろ
・しよ
・しょ〜しょいん
・じょいん〜しょう
・しよう〜しよう
・じょう〜じょう
・じよう〜じょうい
・じょういうち〜しょうえきち
・じょうえつ〜じょうおうだな
・しょうおく〜じょうか
・じょうが〜しょうがいけいやく
・しょうがいざい〜しょうがく
・じょうかく〜しょうがっこう
・しょうかどうしょうじょう〜じょうかん
・じょうがん〜しょうき
・しょうぎ〜じょうきせん
・じょうきタービン〜しょうきょ
・しょうきょう〜しょうぎょうとうき
・しょうぎょうとうけい〜じょうく
・しょうくう〜じょうけい
・しょうけいかかん〜しょうげん
・じょうけん〜しょうけんとうししんたく
・じょうけんとうそう〜しょうごいんだいこん
・しょうこいんめつざい〜しょうこうき
・しょうこうきょう〜しょうこくじ
・じょうこくじょう〜じょうこん
・しょうこんさい〜じょうさく
・じょうさし〜しょうし
・しょうじ〜じょうし
・じょうじ〜しょうししゃかい
・しょうじしん〜じょうしゃ
・しょうしゃく〜しょうしゅうかん
・しょうしゅうざい〜じょうしょ
・じょうじょ〜じょうじょう
・じょうじょうがいしゃ〜じょうしょく
・しょうじょしゅみ〜じょうしん
・じょうじん〜じょうすいき
・じょうすいじょう〜しょうずる
・じょうずる〜しょうせつ
・しょうぜつ〜しょうせんきょう
・しょうせんきょくせい〜しょうぞく
・しょうそくすじ〜じょうだいぶんがく
・じょうたいベクトル〜じょうだんかんけい
・じょうだんぐち〜じょうちゅうプログラム
・しょうちょ〜じょうてい
・じょうていかい〜しょうてんさい
・しょうでんじけん〜しょうどう
・じょうとう〜しょうとく
・しょうどく〜しょうなごん
・じょうなし〜しょうにん
・しようにん〜しょうねんかんべつしょ
・しょうねんき〜しょうばいがら
・しょうばいぎ〜じょうばん
・じょうはんかく〜しょうひしゃきんゆう
・しょうひしゃしゅぎ〜しょうひょう
・しょうびょう〜しょうふ
・しょうぶ〜じょうぶこうぞう
・しょうぶごと〜しょうへいりん
・しょうへき〜じょうほう
・じょうほうか〜じょうほうしほんしゅぎ
・しょうぼうしゃ〜しょうまきょう
・しょうまく〜じょうむいん
・しょうむいんしょかん〜しょうもう
・じょうもう〜しょうゆ
・じょうゆいしきろん〜じょうようじ
・しょうようしゅうは〜しょうり
・じょうり〜しょうりょ
・しょうりょう〜しょうれい
・じょうれい〜しょうわ
・じょうわ〜しょおう
・じょおう〜ショートバウンド
・ショートパス〜じょか
・ジョガー〜しょき
・じょき〜ジョギングシューズ
・しょく〜しょくぎょうあんていじょ
・しょくぎょうあんていほう〜しょくさんこうぎょうせいさく
・しょくさんじん〜しょくする
・じょくせ〜しょくどう
・しょくどうがん〜しょくはつ
・しょくばとうそう〜しょくぶつせいちょうちょうせいざい
・しょくぶつせんい〜しょくむぶんせき
・しょくむめいれい〜しょくりょうひ
・しょくりょうひん〜しょげん
・じょけん〜しょざい
・じょさい〜しょじ
・じょし〜じょしていしんたい
・じょじてきえんげき〜じょしょう
・じょじょう〜じょすう
・じょすうし〜じょせい
・じょせいかいほううんどう〜じょせつしゃ
・ジョゼフィーヌ〜じょたい
・しょたいじみる〜しょっかいきゅう
・しょっかいせい〜しょっけんあっせん
・しょっけんめいれい〜ショップ
・ショップインショップ〜しょとく
・しょとくこうか〜しょはい
・じょはきゅう〜ジョブローテーション
・しょぶん〜じょまく
・じょまくしき〜じょやのかね
・しょゆう〜ショルダーハーネス
・ショルダーバッグ〜ジョンロブ
・しら〜しろ
・シラ〜しらかば
・しらかばは〜しらさや
・しらじうらがき〜しらた
・しらたか〜しらはえ
・しらはがれびょう〜しらも
・しらやき〜しり
・じり〜しりがい
・シリカガラス〜じりじり
・しりすぼまり〜しりぬけ
・しりはしょり〜しりょう
・じりょう〜しる
・シル〜シルダリア
・シルト〜しれい
・じれい〜しれわたる
・しれん〜しろうと
・しろうとすじ〜しろさい
・しろざけ〜しろナイル
・しろながすくじら〜しろもじ
・しろもの〜ジロンドは
・しわ
・しわ〜しわめる
・しわよせ〜しわんぼう
・しん
・しん〜シン
・じん〜じんいさいがい
・じんいしゃかい〜しんえつ
・しんえつほんせん〜シンガー
・シンガーソングライター〜しんがく
・じんかく〜しんかぶ
・しんがふ〜しんがん
・じんかん〜じんぎ
・しんぎかい〜しんきょう
・しんぎょう〜シンク
・しんぐ〜しんくみ
・シンクライアント〜シンクロでんき
・シンクロトロン〜しんけいざいせいさく
・しんけいさいぼう〜しんげき
・しんげきうんどう〜しんけんざい
・しんげんじ〜しんこう
・しんごう〜じんこうかんみりょう
・しんごうき〜じんこうせいたい
・じんこうせいめい〜しんゴールドプラン
・しんこきゅう〜しんこてんは
・しんこてんはそうごう〜しんさよく
・しんさん〜じんじ
・じんじいいんかい〜しんしてき
・シンシナティ〜しんじゅ
・じんしゅ〜しんしゅくかんぜい
・しんじゅくぎょえん〜しんじゅん
・しんしょ〜じんじょう
・じんじょういちよう〜しんしろく
・しんしん〜しんしんそうかん
・しんしんそうしつ〜しんすう
・しんスウェーデン〜じんせい
・じんぜい〜しんせかいより
・しんせき〜しんせん
・しんぜん〜しんぞう
・じんぞう〜しんぞく
・じんそく〜じんだい
・しんたいいそん〜しんたいりく
・しんたかくてきぼうえきこうしょう〜しんち
・シンチ〜しんちょう
・しんちょうぐみ〜しんてきがいしょう
・しんてきがいしょうごストレスしょうがい〜しんど
・しんどい〜しんとうき
・しんどうきせいほう〜しんなんぴん
・しんなんよう〜しんねん
・しんのう〜しんバビロニア
・ジンバブエ〜しんぴしゅぎぶんがく
・じんぴしょくぶつ〜しんぷく
・しんぷくへんちょう〜しんぶんがく
・しんぶんがみ〜しんぼう
・しんぽう〜シンボリズム
・シンボリック〜じんみんかいほうぐん
・じんみんけんしょう〜しんめんもく
・じんもう〜しんよ
・しんよう〜しんらい
・じんらい〜しんりひょう
・しんりびょうしゃ〜しんりんたい
・しんりんてつどう〜じんろう
・じんろく〜しんわりょく
新辞林に「シ」で始まるの検索結果 1-99。もっと読み込む