複数辞典一括検索+
距離🔗⭐🔉
距離
かん‐かく【間隔】
きょ‐り【距離】
けん‐かく【懸隔】
へだたり【隔たり】
途中
ちゅう【中】
ちゅう‐どう【中道】
どう‐ちゅう【道中】
と‐じ【途次】
と‐じょう【途上】
と‐ちゅう【途中】
なか‐ごろ【中頃】
間
あいだ【間】
あい‐ま【合間】
いと‐ま【▽暇・▼遑】
すん‐か【寸暇】
たえ‐ま【絶え間】
なみ‐ま【波間】
ひと‐こきゅう【一呼吸】
ひま【暇】
ま【間】
まく‐あい【幕▽間】
よ‐か【余暇】
関係
ききめ
エフェクト[effect]
きき‐め【効き目(利き目)】
こう‐けん【効験】
こう‐のう【効能】
こう‐よう【効用】
じっ‐こう【実効】
そっ‐こう【即効】
そっ‐こう【速効】
なかだち
あっ‐せん【▼斡旋】
えん‐むすび【縁結び】
お‐せっかい【お節介】
お‐せわ【▽御世話】
かい‐にゅう【介入】
かん‐しょう【干渉】
きも‐いり【肝
り】
こう‐しょう【交渉】
しゅう‐せん【周旋】
しょう‐かい【紹介】
せ‐わ【世話】
ちゅう‐かい【仲介】
ちゅう‐さい【仲裁】
ちょう‐てい【調停】
とり‐つ・ぐ【取り次ぐ】
とり‐な・す【取り成す・執り成す】
とり‐も・つ【取り持つ】
なか‐だち【仲立ち(▽媒)】
ネゴシエーション[negotiation]
ばい‐かい【媒介】
ばい‐しゃく【媒酌・媒▼妁】
ひき‐あわ・せる【引き合わせる】
一致
あん‐ごう【暗合】
いっ‐ち【一致】
がっ‐ち【合致】
ごう‐いつ【合一】
ふ‐ごう【符合】
関係
かか・る【掛かる(懸かる・架かる・係る)】
かかわり【関わり・▽係わり】
かかわ・る【関わる・▽係わる・▽拘わる】
かん‐けい【関係】
かん‐よ【関与(干与)】
かん‐れん【関連(関▼聯)】
コミット[commit]
コミットメント[commitment]
そう‐かん【相関】
原因
インセンティブ[incentive]
えん‐いん【遠因】
き‐いん【起因(基因)】
きん‐いん【近因】
げん‐いん【原因】
しん‐いん【真因】
せい‐いん【成因】
そ‐いん【素因】
どう‐いん【導因】
ゆう‐いん【誘因】
よう‐いん【要因】
世話
お‐せっかい【お節介】
お‐せわ【▽御世話】
きも‐いり【肝
り】
せわ‐やき【世話焼き】
ひと‐はだ【一肌】
ほね‐おり【骨折り】
やっ‐かい【厄介】
目標
め‐あて【目当て】
め‐ど【目▽処・目途】
もく‐てき【目的】
もく‐ひょう【目標】
理由
こん‐きょ【根拠】
じ‐ゆう【事由】
てん‐きょ【典拠】
なぜ【
何故
】
なに‐ゆえ【何故】
ゆえ【故】
ゆえん【
所以
】
よって‐た・つ【▽拠って立つ】
より‐どころ【▽拠り所(▽拠)】
り‐ゆう【理由】
ろん‐きょ【論拠】
わけ【訳】
類似
きん‐じ【近似】
こく‐じ【酷似】
そう‐じ【相似】
そら‐に【空似】
るい‐じ【類似】
るい‐どう【類同】
連絡
からみ‐あ・う【絡み合う】
せつ‐ぞく【接続】
ちょっ‐けつ【直結】
つながり【▼
がり】
つなぎ【▼
ぎ】
つなぎ‐め【▼
ぎ目】
つらな・る【連なる(▽列なる)】
れん‐けい【連携】
れん‐けつ【連結】
れん‐さ【連鎖】
れん‐たい【連帯】
れん‐らく【連絡(▼聯絡)】









明鏡国語辞典 ページ 6882 での【距離】単語。