複数辞典一括検索+

ざら🔗🔉

ざら 形動どこにでもあって珍しくないさま。 「━にある話」 「ざら紙」の略。→ざら紙 結晶のあらい、ざらざらした砂糖。ざらめ。 「赤━」 ◇「ざらめ糖」の略。

ざら‐がみ【ざら紙】🔗🔉

ざら‐がみ【ざら紙】 ざらざらした、あまり質のよくない洋紙。わら半紙。ざら。

ざら‐ざら🔗🔉

ざら‐ざら 粗い粒状の物が音を立てて触れ合うさま。また、その音を表す語。 「大豆が━(と)こぼれる」 物の表面が粗く、さわった感じがなめらかでないさま。 「━(と)した紙」

ざら‐つ・く🔗🔉

ざら‐つ・く 自五ざらざらする。 「舌が━」

ざら‐め【粗目】🔗🔉

ざら‐め【粗目】 結晶のあらい、ざらざらした砂糖。

ざらめ‐ゆき【粗目雪】🔗🔉

ざらめ‐ゆき【粗目雪】 ざらめのように粒の大きな積雪。日中とけた雪が夜間に再び凍ることをくり返すうちにできる。

明鏡国語辞典ざらで始まるの検索結果 1-6