複数辞典一括検索+

一日 イチジツ🔗🔉

【一日】 イチニチ・イチジツ 朝から夕方まで。〈類義語〉終日。「槿花一日自為栄=槿花一日ミヅカラ栄ヲ為ス」〔→白居易ある日。月の第一日。ついたち。〈類義語〉朔日サクジツ。

一日三秋 イチジツサンシュウ🔗🔉

【一日三秋】 イチジツサンシュウ・イチニチサンシュウ〈故事〉一日あわないと、三年間もあわないような気持ちがする。非常に待ち遠しく思われること。▽「秋」は、一年、または、三か月とも。「一日千秋」「三秋思サンシュウノオモイ」とも。〔→詩経

一日千里 イチジツセンリ🔗🔉

【一日千里】 イチジツセンリ・イチニチセンリ 一日に千里も走るようなすぐれた馬。〔→史記非常に才能のすぐれた人のこと。

一日之長 イチジツノチョウ🔗🔉

【一日之長】 イチジツノチョウ・イチニチノチョウ 年齢が少し多いこと。〔→論語〈故事〉経験や腕まえが少しすぐれていること。「臣於数子有一日之長=臣ハ数子ニ於イテ一日ノ長有リ」〔→新唐書

一日暴之十日寒之 イチジツコレヲアタタメテジュウジツコレヲヒヤス🔗🔉

【一日暴之十日寒之】 イチジツコレヲアタタメテジュウジツコレヲヒヤス〈故事〉一日暖め育てて、十日冷やして傷つける。修養の効果があがらないこと。「一暴十寒イチバクジッカン」とも。〔→孟子

一日難再晨 イチニチフタタビアシタナリガタシ🔗🔉

【一日難再晨】 イチニチフタタビアシタナリガタシ〈故事〉一日のうちに、朝は再びこない。時は過ぎやすく、若いときは再びこないことのたとえ。「盛年不重来、一日難再晨=盛年重ネテ来タラズ、一日再ビ晨ナリ難シ」〔→陶潜→「歳月不待人サイゲツヒトヲマタズ」

漢字源一日で始まるの検索結果 1-6