複数辞典一括検索+

さん【賛・讃】🔗🔉

さん [1] 【賛・讃】 (1)漢文の文体の一。人や物をほめたたえる際の文体。多く四字一句とし韻を踏む。 (2)東洋画で,その絵に関した詩歌・文章を画面の中に記すこと。また,その詩歌・文章。画賛。 (3)仏・菩薩の功徳をほめたたえた言葉。梵讃(ボンサン)・和讃の類。 (4)非難。批評。「出口の茶屋に腰掛けながら,朝帰りの客に―付くるに/浮世草子・諸艶大鑑 1」

さん-い【賛意】🔗🔉

さん-い [1] 【賛意】 賛成の気持ち。「―を表する」

さん-か【賛歌・讃歌】🔗🔉

さん-か [1] 【賛歌・讃歌】 (1)ほめたたえる気持ちを表した歌。「雪山―」 (2)神や聖人をたたえる歌。カトリック教会の典礼で用いられる歌の中で,特に聖書の章句によらずラテン語で創作された歌をさす。

さん-ぎょう【鑽仰・賛仰】🔗🔉

さん-ぎょう ―ギヤウ [0] 【鑽仰・賛仰】 〔論語(子罕)「仰之弥高,鑽之弥堅」〕 聖人の道を探求し徳を仰ぎ慕うこと。学問・研究に精進すること。さんごう。「―の嶺に攀(ヨ)ぢて/太平記 17」

さん-し【賛詞・讃詞】🔗🔉

さん-し [1] 【賛詞・讃詞】 ほめことば。賛辞。

さん-じ【賛辞・讃辞】🔗🔉

さん-じ [1] 【賛辞・讃辞】 ほめたたえる言葉・文章。ほめ言葉。「―を呈する」「おしみない―」

さん-じょ【賛助】🔗🔉

さん-じょ [1] 【賛助】 (名)スル 直接手を下すのではなく,脇にいて力を添え,助けること。「―会員」

さん-しょう【賛称・讃称】🔗🔉

さん-しょう [0] 【賛称・讃称】 (名)スル ほめたたえること。称賛。「『妹はえらい』と―したと云ふ/思出の記(蘆花)」

さん-しょう【賛頌・讃頌】🔗🔉

さん-しょう [0] 【賛頌・讃頌】 (名)スル 言葉を尽くし,また歌などに作ってほめたたえること。

さん-しょう【賛賞・讃賞】🔗🔉

さん-しょう ―シヤウ [0] 【賛賞・讃賞】 (名)スル ほめたたえること。賞賛。「ストラウスの音楽の不調和無形式を―した/あめりか物語(荷風)」

さん-じょう【賛襄】🔗🔉

さん-じょう ―ジヤウ [0] 【賛襄】 (名)スル 助けて事を成し遂げさせること。「往年米国の義挙を―し/佳人之奇遇(散士)」

さん・する【賛する・讃する】🔗🔉

さん・する [3] 【賛する・讃する】 (動サ変)[文]サ変 さん・す (1)同意する。同意して助ける。「或は駁し或は―・しぬる中に/蜃中楼(柳浪)」 (2)ほめる。ほめたたえる。「快挙を―・して,祝賀会を開く」「詩を作(ナ)して頌せむ―・せむ/五重塔(露伴)」 (3)絵画などに「賛」を書く。「涼しさやとか,夕涼みとかいふやうな句を―・する/病牀六尺(子規)」

さん-せい【賛成】🔗🔉

さん-せい [0] 【賛成】 (名)スル (1)提案や意見に同意すること。 ⇔反対 「君の意見に―する」「修正案に―の人」 (2)助力してなしとげさせること。「御同志に反対して,御味方党を―する様になつたのですかね/雪中梅(鉄腸)」

さん-たん【賛嘆・讃歎】🔗🔉

さん-たん [0] 【賛嘆・讃歎】 (名)スル 非常に感心してほめること。「見事な演技に―の声をあげる」

さん-どう【賛同】🔗🔉

さん-どう [0] 【賛同】 (名)スル 他人の説に同意すること。賛成。「大方の―を得た」「趣旨に―する」

さん-び【賛美・讃美】🔗🔉

さん-び [1] 【賛美・讃美】 (名)スル ほめたたえること。「偉業を―する」

さんび-か【賛美歌・讃美歌】🔗🔉

さんび-か [0] 【賛美歌・讃美歌】 キリスト教で,神をたたえる歌。主としてプロテスタント教会で典礼に使われる歌をいう。賛歌。聖歌。

さん-ぴ【賛否】🔗🔉

さん-ぴ [1] 【賛否】 賛成と不賛成。「―両論」「―を問う」

さん-ぴょう【賛評】🔗🔉

さん-ぴょう ―ピヤウ [0] 【賛評】 ほめたたえる批評をすること。

さんい【賛意】(和英)🔗🔉

さんい【賛意】 approval.→英和

さんか【賛歌】(和英)🔗🔉

さんか【賛歌】 a paean;→英和 a song in praise.

さんじ【賛辞】(和英)🔗🔉

さんじ【賛辞】 a eulogy;→英和 a praise.→英和 〜を呈する praise;pay a tribute.→英和

さんじょ【賛助】(和英)🔗🔉

さんじょ【賛助】 support;→英和 patronage.→英和 〜する support;→英和 back up.〜を得る(求める) obtain (solicit) a person's support.‖賛助会員 a supporting member.賛助金 a contribution.

さんせい【賛成】(和英)🔗🔉

さんせい【賛成】 approval;→英和 support;→英和 agreement.〜する approve;→英和 agree;→英和 support;second;→英和 be in favor.〜を求め(表明す)る ask (express) a person's approval.〜を得る gain[win]the approval.〜意見をのべる speak in favor.〜投票をする vote for.‖賛成演説 a speech in favor.賛成投票 approval ballot.

さんたん【賛嘆する】(和英)🔗🔉

さんたん【賛嘆する】 admire;→英和 praise;→英和 extol;speak highly.

さんどう【賛同】(和英)🔗🔉

さんどう【賛同】 approval;→英和 support.→英和 〜を求め(得)る ask (obtain) a person's approval.〜を得て with a person's approval.

さんび【賛美する】(和英)🔗🔉

さんび【賛美する】 praise;→英和 glorify;→英和 extol.賛美者 an admirer;an adorer.

さんぴ【賛否】(和英)🔗🔉

さんぴ【賛否】 approval or disapproval;yes or no.〜を問う putto the vote (投票で).→英和 賛否両論 pros and cons.

さんびか【賛美歌】(和英)🔗🔉

さんびか【賛美歌】 a hymn.→英和

大辞林で始まるの検索結果 1-29