複数辞典一括検索+
海🔗⭐🔉
海
[音]カイ
[訓]うみ
[部首]水
[総画数]9
[コード]区点 1904
JIS 3324
S‐JIS 8A43
[分類]常用漢字
[難読語]
→あい‐みるちゃ【藍海松茶】
→あかざ‐えび【藜海老】
→あざらし【海豹】
→あしか【海驢・葦鹿】
→あたみ【熱海】
→あま【海人・海士・海女・蜑】
→ありそうみ【有磯海】
→いぎす【海髪】
→いり‐こ【海参・熬海鼠】
→いるか【海豚】
→うご【海髪】
→うな‐かみ【海上】
→うながみ【海上】
→うな‐さか【海境】
→うに【海胆・海栗】
→うみ‐が【海処】
→うみ‐べた【海辺】
→うむき【海蛤・白蛤】
→うんじゃみ‐まつり【海神祭】
→うんの【海野】
→うん‐らん【海蘭】
→えい【
・
・海鷂魚】
→えび【海老・蝦】
→おうみ【近江・淡海】
→おうみ‐しま【青海島】
→おご【於胡・海髪】
→おご‐のり【於胡海苔・海髪】
→おしの‐はっかい【忍野八海】
→かい‐う【海芋】
→かい‐き【海気・海黄】
→かいとう‐げ【海藤花】
→かい‐ぶ【海部・海賦・海浦】
→かいほう【海北】
→かい‐めい【海
】
→きん‐こ【金海鼠】
→くらげ【水母・海月】
→くるしま‐かいきょう【来島海峡】
→げ‐かい【外海】
→こ【海鼠】
→こ‐かい【巨海】
→こ‐の‐こ【海鼠子】
→こ‐の‐わた【海鼠腸】
→しがにっかい【四河入海】
→しかのうみ‐じんじゃ【志賀海神社】
→シャンハイ【上海】
→しょうじ‐たろう【東海林太郎】
→セイウチ【ロシアsivuch】
→せいがいは【青海波】
→せ‐の‐うみ【石花海】
→たこ‐の‐まくら【蛸の枕・海燕】
→ちぬ【茅渟・海
】
→つきひ‐がい【月日貝・海鏡】
→つ‐なみ【津波・津浪・海嘯】
→つばいち【海柘榴市・椿市】
→つばき【椿・山茶・海石榴】
→つばきいち【海柘榴市】
→つぶ【螺・海螺】
→とおつおうみ【遠淡海・遠江】
→とど【海馬・胡
】
→とべら【海桐花】
→とりのみ‐の‐き【鳥海柵】
→なま‐こ【海鼠】
→なま‐め【生海布】
→なるみ【鳴海】
→のり【海苔】
→ハーグ【Den Haag】
→ばい【貝・
・海
】
→ハイチ【Haiti】
→ハイフォン【Haiphong】
→ハイラル【海拉爾】
→はい‐れん【海菴】
→はるみ【晴海】
→ひと‐で【海星・人手・海盤車】
→ひん‐かい【瀕海】
→ふ‐のり【布海苔・海蘿】
→ぼっ‐かい【渤海】
→ほや【海鞘】
→まくり【海人草・海仁草】
→みつかいどう【水海道】
→みる【海松・水松】
→みる‐め【海松布・水松布】
→め【海布・海藻】
→もずく【水雲・海蘊】
→らっこ【猟虎・海獺・獺虎】
→わか‐め【若布・和布・稚海藻】
→わた‐がみ【海神】
→わた‐つ‐み【海神】
→わた‐なか【海中】








大辞泉 ページ 16277 での【海】単語。