複数辞典一括検索+
ぎあん【議案】🔗⭐🔉
ぎあん【議案】
わだい【話題】
話柄〈豊富〉 話頭 題材 話の種(たね) 特種(とくだね) 言い草 語り草 トピック
▽議案 議題 議事日程
ぎいん【議員】🔗⭐🔉
ぎいん【議員】
いいん【委員】
議員 役員 理事 評議員 商議員 構成員 メンバー
▽代議士 代議員
ぎいん【議院】🔗⭐🔉
ぎいん【議院】
ぎかい【議会】
議院 国会 帝国議会
▽衆議院 衆院 参議院 参院 衆参両院
▽上院 下院 上下両院
▽都議会 道議会 府議会 府会 県議会 県会 市・町・村−議会
ぎかい【議会】🔗⭐🔉
ぎかい【議会】
議院 国会 帝国議会
▽衆議院 衆院 参議院 参院 衆参両院
▽上院 下院 上下両院
▽都議会 道議会 府議会 府会 県議会 県会 市・町・村−議会
ぎけつ【議決】🔗⭐🔉
ぎけつ【議決】
→きめる
きめる【決める】
(さだめる) 規則を決める 定める 決する 見定める 思い定める 決定 制定 確定 設定 既定 予定 未定 暫定 改定 公定 法定 〈法律で〉規定〈する〉 国定
▽決を採る 議決 採決 可決 表決 否決
▽〈死刑に〉処する 判決 宣告
▽【極める】 (約束) 月一回と極める 取り極める 申し合わせる 相談 協定 約束 約定(やくじょう) 契約
ぎじょう【議場】🔗⭐🔉
ぎじょう【議場】
かいじょう【会場】
会所 式場 議場 貸席(かしせき) 催し物
ぎする【議する】🔗⭐🔉
ぎする【議する】
→そうだん
そうだん【相談】
会談 協議 審議 商議 評議 合議 談議 談合 評定(ひょうじょう) 凝議 熟議 示談 談判 議する 〈悪事を〉謀る 話し合う 打ち合わせる 申し合わせる
▽下相談 内談 懇談 密談
▽相談係 カウンセラー コンサルタント
ぎせき【議席】🔗⭐🔉
ぎせき【議席】
ざせき【座席】
座 席 場席 椅子(いす) 升(ます) 座り・腰掛け−場所 会席 客席 議席 席上 席次 空席
▽上席 首座 上座(じょうざ・かみざ)
▽末席 末座 下座(しもざ)
▽特別席 特等席 一等席 二等席 三等席 並席
ぎだい【議題】🔗⭐🔉
ぎだい【議題】
もんだい【問題】
(1) 試験の問題 問い クイズ クエスチョン 題 課題 試問 題目 命題 例題 〈禅の〉公案 宿題 (2) 問題を起こす 事件 紛争 論争 トラブル
▽議題 論題 問題点 プロブレム
わだい【話題】
話柄〈豊富〉 話頭 題材 話の種(たね) 特種(とくだね) 言い草 語り草 トピック
▽議案 議題 議事日程
ぎちょう【議長】🔗⭐🔉
ぎちょう【議長】
ちょうかん【長官】
長 総統 総督 総裁 総帥 総監 首長
▽知事 市長 区長 町長 村長
▽会長 会頭 社長 頭取(とうどり) 局長 部長 課長 係長
▽所長 署長 館長 院長 総長 学長 校長 園長 駅長 船長 艦長 艇長 機長
▽議長 座長 団長 隊長 組長
ぎろん【議論】🔗⭐🔉
ぎろん【議論】
→とうろん
とうろん【討論】
議論 討議 論議 論争 論戦 論弁 争論 激論 問答 論じる
▽反論 反駁(はんばく) 論駁 論難 論破 駁論 水掛け論
ろんじる【論じる】
弁じる 述べる 説く 議論 弁論 論戦〈を展開する〉
必携類に「議」で始まるの検索結果 1-11。