複数辞典一括検索+

しちぐさ【質草・質種】🔗🔉

しちぐさ【質草・質種】 →たんぽ たんぽ【担保】 抵当 保証 質(しち) 質草 質物 引き当て 見返り

しちや【質屋】🔗🔉

しちや【質屋】 →かねかし かねかし【金貸し】 銭貸し 銭屋(ぜにや) 金商人 高利貸し 金融業 銀行 金庫 公庫 ▽質屋 質店 七つ屋 一六銀行

しつ【質】🔗🔉

しつ【質】 →せいしつ せいしつ【性質】 性(せい)〈は温良〉 性(しょう)〈に合わない〉 質 性格 性情 気性 性分 気質(きしつ) 気風 根性 素質 資質 天性 天稟(てんびん)〈に恵まれる〉 個性 性(たち) 気立て 〈職人〉気質(かたぎ) キャラクター ▽属性 特性 特質 本質

しつじつ【質実】🔗🔉

しつじつ【質実】 →つつましい まじめ【真面目】 不真面目 忠実(まめ) 忠実やか 真面(まとも) 堅気 生(き)・糞(くそ)−真面目 せっせと〈働く〉 陰日向(かげひなた)なく 実直 謹直 謹厳 勤勉 誠実〈な人〉 質実 忠実(ちゅうじつ) 篤実 堅実 真剣 真摯(しんし) 真率 本気 律儀(りちぎ) 几帳面(きちょうめん) ▽小忠実(こまめ)〈に働く〉 手忠実 筆忠実〈に手紙を出す〉 つつましい【倹しい】 (きりつめる) 倹(つま)しい〈生活を送る〉 質素〈を旨とする〉 質朴 〈質実〉剛健 節倹〈を旨とする〉 節用 始末〈屋〉 ▽粗衣〈を纏う〉 粗食〈に甘んじる〉

しっそ【質素】🔗🔉

しっそ【質素】 →つつましい じみ【地味】 派手 質素 素朴(そぼく) 質朴 純朴 朴素 目立たない 飾り気がない つつましい【倹しい】 (きりつめる) 倹(つま)しい〈生活を送る〉 質素〈を旨とする〉 質朴 〈質実〉剛健 節倹〈を旨とする〉 節用 始末〈屋〉 ▽粗衣〈を纏う〉 粗食〈に甘んじる〉

しつぼく【質朴】🔗🔉

しつぼく【質朴】 →つつましい じみ【地味】 派手 質素 素朴(そぼく) 質朴 純朴 朴素 目立たない 飾り気がない そぼく【素朴・素撲】 純朴 質朴 朴直 朴訥(ぼくとつ) 純心 純情 純一 実直 素直(すなお) 初々(ういうい)しい 初(うぶ) つつましい【倹しい】 (きりつめる) 倹(つま)しい〈生活を送る〉 質素〈を旨とする〉 質朴 〈質実〉剛健 節倹〈を旨とする〉 節用 始末〈屋〉 ▽粗衣〈を纏う〉 粗食〈に甘んじる〉

しつもん【質問】🔗🔉

しつもん【質問】 →たずねる たずねる【尋ねる】 (きく) 道を尋ねる 〈安否を〉問う 〈先生に〉伺う 〈真偽を〉質(ただ)す 聞く 問い−合わせる・質す 質問 質疑〈応答〉 照会 ▽【訊ねる】 (職権で) 証人に訊ねる 取り調べる 問い・聞き−糺(ただ)す 問い詰める 喚問 詰問 糾問 審問 査問 諮問 下問 #(自分側に) お尋ねの お尋ねにあずかる お問い合わせ お申し越し ご照会 ▽(相手方に) お伺い申し上げる ご教示にあずかる ご指示いただく お漏らしになる とい【問い】 答え 問(もん) 質問 質疑 設問 試問 発問 問答 出題 課題 題目 命題 難題 難問 愚問 クイズ クエスチョン といあわせる【問い合わせる】 聞き・尋ね−合わせる 質(ただ)す 問い・聞き−質す 引き合い〈がある〉 照会 質問 質疑 〈審議会に〉諮問〈する〉 〈陛下のご〉諮詢(しじゅん) 〈大使からの〉請訓 下問 お尋ね アンケート #(自分側に) お尋ね お問い合わせ お申し越し ご照会にあずかる ▽(相手方に) お伺い申し上げます ご教示にあずかりたく ご指示お漏らしいただきたく

ただす【質す】🔗🔉

ただす【質す】 (尋ねる) 真偽・問題点−を質す→たずねる たずねる【尋ねる】 (きく) 道を尋ねる 〈安否を〉問う 〈先生に〉伺う 〈真偽を〉質(ただ)す 聞く 問い−合わせる・質す 質問 質疑〈応答〉 照会 ▽【訊ねる】 (職権で) 証人に訊ねる 取り調べる 問い・聞き−糺(ただ)す 問い詰める 喚問 詰問 糾問 審問 査問 諮問 下問 #(自分側に) お尋ねの お尋ねにあずかる お問い合わせ お申し越し ご照会 ▽(相手方に) お伺い申し上げる ご教示にあずかる ご指示いただく お漏らしになる といあわせる【問い合わせる】 聞き・尋ね−合わせる 質(ただ)す 問い・聞き−質す 引き合い〈がある〉 照会 質問 質疑 〈審議会に〉諮問〈する〉 〈陛下のご〉諮詢(しじゅん) 〈大使からの〉請訓 下問 お尋ね アンケート #(自分側に) お尋ね お問い合わせ お申し越し ご照会にあずかる ▽(相手方に) お伺い申し上げます ご教示にあずかりたく ご指示お漏らしいただきたく

たち【性・質】🔗🔉

たち【性・質】 →せいしつ せいしつ【性質】 性(せい)〈は温良〉 性(しょう)〈に合わない〉 質 性格 性情 気性 性分 気質(きしつ) 気風 根性 素質 資質 天性 天稟(てんびん)〈に恵まれる〉 個性 性(たち) 気立て 〈職人〉気質(かたぎ) キャラクター ▽属性 特性 特質 本質

必携類で始まるの検索結果 1-9