複数辞典一括検索+
ざいあく【罪悪】🔗⭐🔉
ざいあく【罪悪】
にくむべき罪。「―感」
ざいか【罪科】🔗⭐🔉
ざいか【罪科】
(1)法律・道徳などに背いた罪。また,その罪の程度。
(2)罪に対する刑罰。しおき。とがめ。
ざいか【罪過】🔗⭐🔉
ざいか【罪過】
つみとあやまち。法律や道徳に背いた行為。
ざいけいほうていしゅぎ【罪刑法定主義】🔗⭐🔉
ざいけいほうていしゅぎ【罪刑法定主義】
いかなる行為が犯罪となるか,それにいかなる刑罰が科せられるかは既定の法律によってのみ定められるとする主義。刑罰権の恣意(しい)的な行使を防ぐ人権保障の表れで,近代自由主義刑法の基本原則。
ざいごう【罪業】🔗⭐🔉
ざいごう【罪業】
〔仏〕罪となる業(ごう)。
ざいごうもうそう【罪業妄想】🔗⭐🔉
ざいごうもうそう【罪業妄想】
自分の行為や内面的な心の動きに罪悪感をもち,自分自身を責める妄想。鬱病(うつびよう)において典型的にみられる。
ざいしつ【罪質】🔗⭐🔉
ざいしつ【罪質】
刑法が定める各犯罪のもつ,法益の異同などの刑事学的性質。
ざいしょう【罪障】🔗⭐🔉
ざいしょう【罪障】
〔仏〕往生の妨げとなる罪業(ざいごう)。
ざいじょう【罪状】🔗⭐🔉
ざいじょう【罪状】
罪を犯したときの状況。犯罪の内容。「―は明白だ」
ざいじょうにんぴ【罪状認否】🔗⭐🔉
ざいじょうにんぴ【罪状認否】
刑事裁判の冒頭に,被告人が起訴状に記載された公訴事実を認めるかどうかについて行う答弁。
ざいせき【罪責】🔗⭐🔉
ざいせき【罪責】
犯罪を犯した責任。
ざいせき【罪跡】🔗⭐🔉
ざいせき【罪跡】
犯罪の証拠となる痕跡(こんせき)。
ざいたい【罪体】🔗⭐🔉
ざいたい【罪体】
犯罪事実または犯罪の対象である物体(殺害された死体,焼かれた家など)。
ざいにん【罪人】🔗⭐🔉
ざいにん【罪人】
罪を犯した者。
ざいめい【罪名】🔗⭐🔉
ざいめい【罪名】
犯罪の名称。
つみ【罪】🔗⭐🔉
つみ【罪】
[1]
(1)法律的・道徳的・宗教的な規範に反する行為。「―を犯す」
(2)悪い行いに対する制裁。刑罰。また,負うべき責任。「―に問われる」
(3)ある行為から生ずる,他人に対する負い目や責任。「無沙汰の―を許されたい」
(4)特に,宗教の教えに反する行為。罪業。「―の意識」
[2](形動)
無慈悲なさま。思いやりがないさま。「―なことをする」
つみ・する【罪する】🔗⭐🔉
つみ・する【罪する】
(動サ変)
罪を責めて刑罰を与える。罰する。
つみつくり【罪作り】🔗⭐🔉
つみつくり【罪作り】
(1)純真な人をだましたり困らせたりするような行為をすること。「子供をだますとは―な話だ」
(2)仏道にそむく行為をすること。
つみとが【罪科】🔗⭐🔉
つみとが【罪科】
つみととが。罪悪。
つみとばつ【罪と罰】🔗⭐🔉
つみとばつ【罪と罰】
〔(ロ) Prestuplenie i nakazanie〕
ドストエフスキーの長編小説。1866 年刊。貧しい学生ラスコーリニコフは,非凡人には犯罪さえも許されるとの観念をいだき,金貸しの老婆とその妹を殺すが,予期せぬ孤絶感に脅かされ,娼婦ソーニャのキリスト教的愛に触れて自首をし,流刑地シベリアに赴く。
つみびと【罪人】🔗⭐🔉
つみびと【罪人】
罪のある人。ざいにん。
つみぶか・い【罪深い】🔗⭐🔉
つみぶか・い【罪深い】
(形)
罪が深い。はなはだしく道徳に反している。
つみほろぼし【罪滅ぼし】🔗⭐🔉
つみほろぼし【罪滅ぼし】
善行を積んで過去の罪の償いをすること。
【罪】🔗⭐🔉
【罪】
〔画 数〕13画 − 常用漢字
〔区 点〕2665〔JIS〕3A61〔シフトJIS〕8DDF
〔音 訓〕ザイ・サイ・つみ
〔熟語一覧〕
→斡旋収賄罪(あっせんしゅうわいざい)
→遺棄罪(いきざい)
→遺失物横領罪(いしつぶつおうりょうざい)
→溢水罪(いっすいざい)
→印章偽造罪(いんしょうぎぞうざい)
→隠匿罪(いんとくざい)
→営利誘拐罪(えいりゆうかいざい)
→冤罪(えんざい)
→往来危険罪(おうらいきけんざい)
→往来妨害罪(おうらいぼうがいざい)
→横領罪(おうりょうざい)
→外患罪(がいかんざい)
→会社犯罪(かいしゃはんざい)
→過失傷害罪(かしつしょうがいざい)
→過失致死罪(かしつちしざい)
→過怠破産罪(かたいはさんざい)
→家宅侵入罪(かたくしんにゅうざい)
→牙保罪(がほざい)
→姦淫罪(かんいんざい)
→監禁罪(かんきんざい)
→完全犯罪(かんぜんはんざい)
→姦通罪(かんつうざい)
→毀棄罪(ききざい)
→偽証罪(ぎしょうざい)
→偽造罪(ぎぞうざい)
→器物損壊罪(きぶつそんかいざい)
→恐喝罪(きょうかつざい)
→凶器準備集合罪(きょうきじゅんびしゅうごうざい)
→強制罪(きょうせいざい)
→強制猥褻罪(きょうせいわいせつざい)
→脅迫罪(きょうはくざい)
→業務上横領罪(ぎょうむじょうおうりょうざい)
→業務妨害罪(ぎょうむぼうがいざい)
→軽犯罪(けいはんざい)
→軽犯罪法(けいはんざいほう)
→激発物破裂罪(げきはつぶつはれつざい)
→決闘罪(けっとうざい)
→原罪(げんざい)
→建造物損壊罪(けんぞうぶつそんかいざい)
→公害罪(こうがいざい)
→公害犯罪(こうがいはんざい)
→公害犯罪処罰法(こうがいはんざいしょばつほう)
→強姦罪(ごうかんざい)
→公記号偽造罪(こうきごうぎぞうざい)
→公共危険罪(こうきょうきけんざい)
→功罪(こうざい)
→公然猥褻罪(こうぜんわいせつざい)
→強盗罪(ごうとうざい)
→強盗致死傷罪(ごうとうちししょうざい)
→公文書偽造罪(こうぶんしょぎぞうざい)
→公務執行妨害罪(こうむしっこうぼうがいざい)
→国際犯罪(こくさいはんざい)
→コンピューター犯罪(コンピューターはんざい)
→罪悪(ざいあく)
→罪科(ざいか)
→罪過(ざいか)
→罪刑法定主義(ざいけいほうていしゅぎ)
→罪業(ざいごう)
→罪業妄想(ざいごうもうそう)
→罪質(ざいしつ)
→罪障(ざいしょう)
→罪状(ざいじょう)
→罪状認否(ざいじょうにんぴ)
→罪責(ざいせき)
→罪跡(ざいせき)
→罪体(ざいたい)
→罪人(ざいにん)
→罪名(ざいめい)
→詐欺罪(さぎざい)
→殺人罪(さつじんざい)
→斬罪(ざんざい)
→死罪(しざい)
→自罪(じざい)
→自殺関与罪(じさつかんよざい)
→自殺幇助罪(じさつほうじょざい)
→死体遺棄罪(したいいきざい)
→失火罪(しっかざい)
→私文書偽造罪(しぶんしょぎぞうざい)
→謝罪(しゃざい)
→住居侵入罪(じゅうきょしんにゅうざい)
→重罪(じゅうざい)
→収得罪(しゅうとくざい)
→収賄罪(しゅうわいざい)
→首罪(しゅざい)
→準強姦罪(じゅんごうかんざい)
→傷害罪(しょうがいざい)
→傷害致死罪(しょうがいちしざい)
→証拠隠滅罪(しょうこいんめつざい)
→浄罪(じょうざい)
→証人威迫罪(しょうにんいはくざい)
→少年犯罪(しょうねんはんざい)
→証憑隠滅罪(しょうひょういんめつざい)
→贖罪(しょくざい)
→贖罪の日(しょくざいのひ)
→職務犯罪(しょくむはんざい)
→職権濫用罪(しょっけんらんようざい)
→親告罪(しんこくざい)
→信書隠匿罪(しんしょいんとくざい)
→信書開披罪(しんしょかいひざい)
→信用毀損罪(しんようきそんざい)
→水利妨害罪(すいりぼうがいざい)
→性犯罪(せいはんざい)
→窃盗罪(せっとうざい)
→選挙犯罪(せんきょはんざい)
→戦時犯罪(せんじはんざい)
→戦争犯罪(せんそうはんざい)
→戦争犯罪人(せんそうはんざいにん)
→占有離脱物横領罪(せんゆうりだつぶつおうりょうざい)
→贓罪(ぞうざい)
→騒擾罪(そうじょうざい)
→贓物罪(ぞうぶつざい)
→騒乱罪(そうらんざい)
→贈賄罪(ぞうわいざい)
→大逆罪(たいぎゃくざい)
→大罪(だいざい)
→逮捕監禁罪(たいほかんきんざい)
→多罪(たざい)
→堕胎罪(だたいざい)
→談合罪(だんごうざい)
→断罪(だんざい)
→治罪法(ちざいほう)
→聴罪(ちょうざい)
→通貨偽造罪(つうかぎぞうざい)
→罪(つみ)
→罪する(つみする)
→罪作り(つみつくり)
→罪科(つみとが)
→罪と罰(つみとばつ)
→罪人(つみびと)
→罪深い(つみぶかい)
→罪滅ぼし(つみほろぼし)
→電子計算機使用詐欺罪(でんしけいさんきしようさぎざい)
→盗罪(とうざい)
→同罪(どうざい)
→逃走罪(とうそうざい)
→逃亡犯罪人(とうぼうはんざいにん)
→逃亡犯罪人引渡法(とうぼうはんざいにんひきわたしほう)
→
職罪(とくしょくざい)
→特別公務員職権濫用罪(とくべつこうむいんしょっけんらんようざい)
→特別背任罪(とくべつはいにんざい)
→賭博罪(とばくざい)
→賭博場開帳罪(とばくじょうかいちょうざい)
→内乱罪(ないらんざい)
→買収罪(ばいしゅうざい)
→背任罪(はいにんざい)
→破廉恥罪(はれんちざい)
→犯罪(はんざい)
→犯罪学(はんざいがく)
→犯罪社会学(はんざいしゃかいがく)
→犯罪少年(はんざいしょうねん)
→犯罪心理学(はんざいしんりがく)
→犯罪被害者(はんざいひがいしゃ)
→犯人蔵匿罪(はんにんぞうとくざい)
→微罪(びざい)
→微罪処分(びざいしょぶん)
→秘密漏泄罪(ひみつろうせつざい)
→封印破棄罪(ふういんはきざい)
→不解散罪(ふかいさんざい)
→服罪(ふくざい)
→不敬罪(ふけいざい)
→誣告罪(ぶこくざい)
→侮辱罪(ぶじょくざい)
→不動産侵奪罪(ふどうさんしんだつざい)
→不法監禁罪(ふほうかんきんざい)
→文書毀棄罪(ぶんしょききざい)
→文書偽造罪(ぶんしょぎぞうざい)
→墳墓発掘罪(ふんぼはっくつざい)
→併合罪(へいごうざい)
→放火罪(ほうかざい)
→暴行罪(ぼうこうざい)
→ホワイトカラー犯罪(ホワイトカラーはんざい)
→未遂罪(みすいざい)
→無罪(むざい)
→免罪(めんざい)
→免罪符(めんざいふ)
→問罪(もんざい)
→薬物犯罪(やくぶつはんざい)
→誘拐罪(ゆうかいざい)
→有価証券偽造罪(ゆうかしょうけんぎぞうざい)
→有罪(ゆうざい)
→余罪(よざい)
→略取誘拐罪(りゃくしゅゆうかいざい)
→領得罪(りょうとくざい)
→流罪(るざい)
→猥褻罪(わいせつざい)

新辞林に「罪」で始まるの検索結果 1-24。