複数辞典一括検索+

き‐せつ【季節】🔗🔉

き‐せつ【季節】 一年間を気象の変化に従って分けたときの、それぞれの期間。温帯では春夏秋冬の四季がある。 「━の変わり目」 「━感」 ある物事が集中する時期。シーズン。 「桜[台風・行楽]の━」 関連語 大分類‖季節‖きせつ 中分類‖季節‖きせつ

きせつ‐はずれ【季節外れ】━ハヅレ🔗🔉

きせつ‐はずれ【季節外れ】━ハヅレ 物事がその季節にふさわしい状態から外れていること。 「━の雪」 関連語 大分類‖季節‖きせつ 中分類‖季節‖きせつ

きせつ‐ふう【季節風】🔗🔉

きせつ‐ふう【季節風】 大陸と海洋の間で、季節によって吹く方向を変える風。大陸と海洋の温度差によって起こり、ふつう冬は大陸から海洋へ、夏は海洋から大陸に向けて吹く。モンスーン。 ◇東アジア・インドなどで顕著に見られる。 関連語 大分類‖風‖かぜ 中分類‖‖かぜ

明鏡国語辞典季節で始まるの検索結果 1-3