複数辞典一括検索+
夜🔗⭐🔉
【夜】
8画 夕部 [二年]
区点=4475 16進=4C6B シフトJIS=96E9
《常用音訓》ヤ/よ/よる
《音読み》 ヤ
〈y
〉
《訓読み》 よ/よる/よわ(よは)
《名付け》 やす・よ・よる
《意味》
{名}よ。よる。昼間をはさんで両わきにある暗い時間。〈対語〉→昼。〈類義語〉→夕・→宵。「夜半ヤハン(よなか)」「夜未半=夜イマダ半バナラズ」「夜以継日=夜モツテ日ニ継グ」〔→孟子〕「冒夜=夜ヲ冒ス」「直夜潰囲南出馳走=直夜囲ミヲ潰シテ南ニ出デテ馳走ス」〔→史記〕
{副}よわ(ヨハ)。よるおそく。〈対語〉→夙シュク。「夙興夜寐=夙ニ興キ夜ニ寐ヌ」〔→詩経〕
《解字》
会意兼形声。亦エキは、人のからだの両わきにあるわきの下を示し、腋エキの原字。夜は「月+音符亦の略体」で、昼(日の出る時)を中心にはさんで、その両わきにある時間、つまりよるのことを意味する。
《単語家族》
腋(からだの両わき)
掖エキ(わきをささえる)と同系。
《類義》
→暮
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
→故事成語








夜叉 ヤシャ🔗⭐🔉
【夜叉】
ヤシャ〔仏〕インドの鬼神。恐ろしい顔かたちで、威力をもっている。▽梵語ボンゴの音訳。
夜市 ヤシ🔗⭐🔉
【夜市】
ヤシ 夜たつ市場。よみせ。『夜肆ヤシ』
夜台 ヤダイ🔗⭐🔉
【夜台】
ヤダイ 墓穴。▽長夜の台の意で、ひとたび閉じられると光明のない暗黒のへやになるから。「夜室」とも。
夜気 ヤキ🔗⭐🔉
【夜気】
ヤキ
夜の空気。また、夜のけはい。
夜の静かな気分。▽孟子はこういう気分を養うことを、修養の方法と考えた。「夜気不足以存、則其違禽獣不遠矣=夜気モツテ存スルニ足ラザレバ、スナハチソノ禽獣ヲ違ルコト遠カラズ」〔→孟子〕


夜行 ヤコウ🔗⭐🔉
【夜行】
ヤコウ
夜、出て歩く。また、夜歩き。
夜回り。夜番。
〔国〕「夜行列車」の略。



夜行被繍 ヨルユクニシュウヲキル🔗⭐🔉
【夜行被繍】
ヨルユクニシュウヲキル〈故事〉夜、ししゅうのしてある着物を着て歩く。功名を遂げても故郷に帰らなければ、だれもほめてくれる者はいないことのたとえ。〔→蘇武〕
夜光杯 ヤコウノハイ🔗⭐🔉
【夜光杯】
ヤコウノハイ 名玉でつくられた、夜中にでも光る杯。▽一説に、切り子の装飾がついたガラス碗ワン。「葡萄美酒ブドウノビシュ夜光杯」〔→王翰〕
夜光珠 ヤコウノタマ🔗⭐🔉
【夜光珠】
ヤコウノタマ 暗やみでも光り輝く玉。
夜合 ヤゴウ🔗⭐🔉
【夜合】
ヤゴウ
夜間にあわさる。「天地昼分而夜合=天地ハ昼分シテ夜合ス」〔神仙伝〕
合歓ネムの木のこと。夜間に葉を閉じあわせることから。


夜色 ヤショク🔗⭐🔉
【夜色】
ヤショク 夜のけしき。また、夜らしいようす。
夜業 ヤギョウ🔗⭐🔉
【夜作】
ヤサ よなべ。『夜業ヤギョウ』
夜来香 ヤライコウ🔗⭐🔉
【夜来香】
ヤライコウ 草の名。多年生のつる草で、秋、薄黄色の花が咲く。かおりがよい。イエライシャン。▽イエライシャンは現代中国音。
夜雨対牀 ヤウタイショウ🔗⭐🔉
【夜雨対牀】
ヤウタイショウ〈故事〉夜降る雨の音を聞きながら寝台をならべて寝る。兄弟・親友の親しいことのたとえ。〔→蘇軾〕
夜直 ヤチョク🔗⭐🔉
【夜直】
ヤチョク 夜、当番として警備のために宮中に泊まること。
夜泊 ヤハク🔗⭐🔉
【夜泊】
ヤハク
夜、船が船着き場に停泊すること。
夜、船中に泊まること。


夜客 ヤカク🔗⭐🔉
【夜客】
ヤカク 深夜くる客。どろぼうのこと。
夜思 ヤシ🔗⭐🔉
【夜思】
ヤシ 夜の物思い。
夜郎 ヤロウ🔗⭐🔉
【夜郎】
ヤロウ 漢代、今の貴州省西部にいた民族の名。また、その国。
夜郎自大 ヤロウジダイ🔗⭐🔉
【夜郎自大】
ヤロウジダイ〈故事〉世間知らずで、凡俗の中にいていばっている者のたとえ。▽漢の時代に、夜郎国は西南地方の諸民族の中で優勢であったので、自ら大なりと力を誇り、漢の強大さを知らなかったことから。〔→史記〕
夜宴 ヤエン🔗⭐🔉
【夜宴】
ヤエン
夜、宴会を開く。
夜に開く宴会。


夜砧 ヤチン🔗⭐🔉
【夜砧】
ヤチン 夜、たたく砧(きぬた)の音。
夜陰 ヤイン🔗⭐🔉
【夜陰】
ヤイン 夜の暗がり。また、夜。
夜飲 ヤイン🔗⭐🔉
【夜飲】
ヤイン 夜、酒を飲む。また、夜の酒宴。
夜営 ヤエイ🔗⭐🔉
【夜営】
ヤエイ
夜に陣営を張る。
夜、軍隊が外で宿営する。


夜景 ヤケイ🔗⭐🔉
【夜景】
ヤケイ 夜のけしき。
夜猿 ヤエン🔗⭐🔉
【夜猿】
ヤエン 夜、なく猿サル。
夜禁 ヤキン🔗⭐🔉
【夜禁】
ヤキン 夜間の通行を禁止すること。夜行禁止。
夜話 ヤワ🔗⭐🔉
【夜話】
ヤワ
夜、する話。よばなし。また、それが書かれている本。
夜の対話。


夜漏 ヤロウ🔗⭐🔉
【夜漏】
ヤロウ
夜の水時計。▽「漏」は、漏刻(水時計)。
夜の時間。


夜魄 ヤハク🔗⭐🔉
【夜魄】
ヤハク 夜のものさびしい心。
夜警 ヤケイ🔗⭐🔉
【夜警】
ヤケイ 夜、番をすること。また、夜間の警戒。
夜襲 ヤシュウ🔗⭐🔉
【夜襲】
ヤシュウ 夜間に敵を不意に攻撃すること。また、その攻撃。
漢字源に「夜」で始まるの検索結果 1-39。