複数辞典一括検索+

0414.01 空疎[意味がない・要点が纏まらない]🔗🔉

0414.01 空疎[意味がない・要点が纏まらない] 空疎; 内容が無い 中身の無(な)い 虚にして用なし。[韓非子]; 空しい・虚しい 空っぽ 空(くう) 空虚 0127.02 ゼロ ナッシング ナル ヌル コンマ以下; 表面的 平面的 上辺(うわべ)のみ 見て呉れのみ 見掛け倒し0523.09 皮相0016.02 上面(うわつら) 上(うわ)っ面(つら) 突っ込みの足りない 調子の低い; 浅薄 手薄 薄い0076.04 薄っぺら 幅がない; 軽佻 浮薄 軽佻浮薄 軽薄0019.02 軽い0083.03 手軽い 手軽 軽量 軽め 軽さ 軽み; 浅い0152.03 浅さ 浅はか0386.08 底が浅い 奥行きがない 上付いた 上傾(うわかぶ)き ナイーヴ 児戯に類する 児戯に等しい 幼稚単純 無邪気 素朴0687.03粗い0166.03 荒っぽい 粗朴; 雑駁 大雑把0401.09; 没意義 無意義 無意味 意味が無い; 意味をなさない 意味不明 ナンセンス 芋の山 ぐりはま; 乾いた 乾涸(ひから)びた 乾燥0962.01 かさかさ ぱさぱさ; 無味乾燥 乾燥無味; 味が無い 味気ない 味も素っ気も無い →無味0960.22; 酷(こく)のない 大味0960.06 あっさり; 気抜け 気の抜けた 気が抜ける0978.06面白くない 面白味が無い 興が無い 散文的 ⇔曲が無い0036.04; 興味が湧かない0374.04 気乗り薄0555.05; 起伏に乏しい 板直 →単調0032.16; 平々凡々 平凡0036.01 通り一遍 没個性 個性が無い; 大した事はない さほどの事はない 重要でない0049 変哲もない; なんてことない 何(なん)でもない →取るに足らない0036.03; 埓も無い たわいない たあいない 他愛ない 鶏肋(けいろく); 下らない 下らぬ つまらない 一顧だに値しない 愚にも付かぬ 愚劣; 毒にも薬にもならない 有若亡(ありてなきがごとし) →無用0052.04; 頂けない 締まらない 陸(ろく)でもない 犬も食わぬ やくざ0047.01; 実り無き 実を結ばない 不毛1007.11 荒寥0015.04; 眠気を催す あくびを噛み殺す あくびが出る 倦怠 ダル →退屈0364.13 飽きる0562.06; くだくだしい0093.05 くどくどしい くどくど くどい 冗漫 冗長; 降参する 参る 腐る 倦(う)み疲る 疲れる0320.04; 些細・瑣細 瑣末(さまつ)・些末 些事・瑣事; 些些(ささ)たる; 微細0076.02 細々(こまごま)しい; 末節 末梢 枝葉(えだは) 枝葉(しよう) 枝葉末節; 枝葉に渉る 節上に枝を生ず。[朱子語録] 木っ端〜 木葉(このは) 木葉(こっぱ) 木の端(はし) マイナー マージナル しげ無い しがない; 小節にこだわる 末梢的 トリビアル 非本質的 小事0230.08; ジャンク がらくた 反故(ほご) 反故(ほぐ) 反古(ほご) 反古(ほぐ) 0025.08; 安直 安平(あんべい) 安っぽい お安い 安手 チープ 二束三文 三文 一山百文 安価0823.08 ちゃち 御粗末 寒寒(さむざむ) さむざむ 貧弱0022.03; 物足りない 食い足りない 歯応えが無い; 空言 妄語(ぼうご) 唐人の寝言 戯言(たわごと) 徒(むだ)口0505.16 空論0427.14; 循環論法 循環論証 堂々巡り 空回り 時間の浪費 徒労0052.03 0414.02 要点を外れる[意味がない・要点が纏まらない] 的外れ 的を外す 的を外れる 的が外れる; 正鵠(せいこく)を失する ポイントを外す 的を射ていない; 御門違い 門(かど)違い 門(かど)違え 門違(かどたが)い 門違(かどたが)え お門が違う; 見当外れ 見当違い0409.02 履き違え 履き違える; 木に竹を接(つ)ぐ 取って付けたよう 切って継いだよう 切って付けたよう; 当を得ない 当を失す 当を失う →不適当0055.03; 意味を成さない 意味が通らない 訳の分からない ナンセンス 話にならず 理解に苦しむ とんちんかん 頓珍漢(とんちんかん) おかしい 蒟蒻(こんにゃく)問答 非理0421.01逸(そ)れる 逸(はぐ)れる 逸(はぐ)らす はぐらかす 外れる ずれる ぶれる 脱線 逸脱0202.01 横道に逸れる 軌道を逸れる; 話が逸れる 話を逸らす0503.09; 核心から離れる 回り路0202.05; 別問題 相違0033.04; 付かぬ事 有らぬ事 余所事0230.14; 噛み合わない 平行線を辿る 無縁0002.02; 食い違う0033.05 ちぐはぐ; 月を指せば指を認む

大シ ページ 1559 での0414.01 空疎[意味がない・要点が纏まらない]単語。