複数辞典一括検索+
1020.01 波🔗⭐🔉
1020.07 波(色)🔗⭐🔉
1020.07 波(色)[波]
白波・白浪(しらなみ) 白浪(はくろう) 白馬(しろうま) 沖つ白波 逆白波
【参】白波の(よる・かえる)[枕詞];銀涛 銀波;金波 黄金(こがね)の波;青波 蒼波・滄波(そうは) 蒼浪(そうろう)・滄浪(そうろう) 碧浪(へきろう) 碧瀾(へきらん);緑波;紅波(こうは);暗涛
1020.09 波(場所)🔗⭐🔉
1020.09 波(場所)[波]
上(うわ)波 下波;
川波;
磯波 荒磯(ありそ)波 荒磯(あらいそ)波 磯触(いそふり)・磯振(いそふり) 岩波;
浦波;
辺波(へなみ) 辺(へ)つ波 入波;
沖波 沖つ波 沖つ白波;
煙(けぶり)の波 煙波(えんぱ)・烟波(えんぱ) 煙波縹渺(えんばひょうびょう) 煙浪(えんろう)・烟浪(えんろう) 煙涛(えんとう)
1020.12 波(動詞)🔗⭐🔉
1020.12 波(動詞)[波]
波打つ0168.02 波立つ 立てる;
波寄る 打ち寄せる 寄せ来る 寄る0228.05 寄せる;
寄せ返る 寄せては返す 退く0216.01;
岸を洗う 岩注(そそ)く;
屡(しば)立つ1020.05 折り頻(し)く 折り懸く;
騒ぐ0957.09;
うねる1020.04 うねくる のたうつ いせる 逆巻く;
波が砕ける;
海が涌く 魚が湧く0866.11;
朝羽振(あさはふ)る 夕羽振る 入日を洗う;
波折(なおり) うねり
【形容】ざーっ ざざーっ ざばーん ざぶん ざぶーん;だぶり だぶだぶ;のたり のったり のたりのたり のったりのったり;ゆぶゆぶ;頻頻(しくしく)・及(し)く及く
大シに「波」で完全一致するの検索結果 1-7。