複数辞典一括検索+![]()
![]()
0318.23 敵娼🔗⭐🔉
0787.01 敵味方🔗⭐🔉
0787.03 敵🔗⭐🔉
0787.03 敵[敵味方]
敵(てき) 敵(かたき) 敵人(じん) 敵人(にん) 人敵(ひとがたき) 敵方 背中同士(どし) エネミー オポーネント;
仇(あた) 仇(あだ) 仇敵 仇敵(あたかたき) 仇讐(きゅうしゅう) 讐敵(しゅうてき) 敵讐;
反対勢力
【リスト】悪敵;怨(おん)敵 忌敵(いみがたき) 不倶戴天(ふぐたいてん)の敵 天敵 敵(かたき)同士;宿敵 故敵;政敵;残敵;小敵・少敵 弱敵(じゃくてき);強敵 強虜(きょうりょ) 強(ごう)敵・剛敵 大敵 勁敵(けいてき)・勍敵(けいてき) 梟敵(きょうてき) 怖物(こわもの)・恐物(こわもの) 心腹の疾(やまい)・心腹の病;苦手;外敵 朝敵(ちょうてき) 醜夷(しゅうい);衆敵(しゅうてき) 群敵 四敵(してき);当敵(とうてき);好敵 好敵手 ライヴァル ライバル ライバル視;論敵;商い敵(がたき) 商売敵 職敵(しょくがたき);碁敵(ごがたき);色敵(がたき) 恋敵(こいがたき)0722.17 恋の敵(かたき) 恋の仇(あだ) 女敵(めがたき)・妻敵(めがたき);歌敵 詩敵;法敵 仏敵(ぶってき);敵軍0789.02 敵兵0790.04 敵勢(せい) 敵勢(ぜい) 敵騎(てっき) 敵騎(てきき)
【関連語】敵前;敵影 敵営0788.13;敵艦 敵船;敵情・敵状;敵性 敵性行為 敵立(かたきだ)つ;釈迦に提婆(だいば) 釈迦に提婆(だいば)、太子に守屋(もりや);首級 一番首0237.10;敵(かたき)持ち
0787.05 敵対🔗⭐🔉
0787.05 敵対[敵味方]
敵対 敵対(た)う 敵する 抗敵;
争0776.01;
敵に回す 向こうに回す;
敵に回る;
敵意を燃やす 敵意を抱く 敵意を顕わにする 敵意を剥き出しにする 敵愾心に燃える 敵意が昂ずる 敵意が募る;
敵視 敵対視 仇視(きゅうし) 仇敵視;
目の敵(かたき) 目の敵(かたき)にする 白眼視する 白眼 白眼に見る;
ライバル ライヴァル ライバル視 ライヴァル視;
反目 睨(にら)み合い 睨み合う;
背中同士(どし) 背中合わせ 背(そむ)き;
仲違(たが)い 仲違(ちが)い 不和0718.04;
歯を剥く 白い歯を見せる 啀(いが)み合う
【形容】深刻化0113.05 硬化 溝が深まる 勢う0113.02
【関連語】敵性 敵意 敵愾(てきがい) 敵対心 敵愾心 対抗意識 反感0719.06;敵対行為 敵性行為;敵(かたき)持ち
大シに「敵」で始まるの検索結果 1-4。