複数辞典一括検索+
あま【海女】🔗⭐🔉
あま【海女】
→りょうし
りょうし【漁師】
(魚貝) 漁民 漁夫 海女(あま) フィッシャー
うなばら【海原】🔗⭐🔉
うなばら【海原】
うみ【海】
陸 わだつみ 海原(うなばら) 青海原 灘(なだ) 大海 大洋 巨海 巨洋 蒼海(そうかい) 碧海(へきかい) 冥海(めいかい)
▽瀬戸(せと) 海峡 入り海 入り江 内海 湾 近海 近洋
▽浅瀬 遠浅 沖 沖合い 外洋 外海 遠海 遠洋 絶海〈の孤島〉 深海 北洋 南海
▽太平洋 大西洋 印度洋 南氷洋

うみ【海】🔗⭐🔉
うみ【海】
陸 わだつみ 海原(うなばら) 青海原 灘(なだ) 大海 大洋 巨海 巨洋 蒼海(そうかい) 碧海(へきかい) 冥海(めいかい)
▽瀬戸(せと) 海峡 入り海 入り江 内海 湾 近海 近洋
▽浅瀬 遠浅 沖 沖合い 外洋 外海 遠海 遠洋 絶海〈の孤島〉 深海 北洋 南海
▽太平洋 大西洋 印度洋 南氷洋
かいきょう【海峡】
海門 水門 水路 狭水路 瀬戸(せと)

うみさち【海幸】🔗⭐🔉
うみさち【海幸】
えもの【獲物】
獲物を取る 収獲 収獲物 漁獲〈高〉 漁獲物 海幸(うみさち) 山幸
▽取得品 分捕り品 戦利品
うみべ【海辺】🔗⭐🔉
うみべ【海辺】
→きし
あたり【辺り】
近く 周り 四囲 周辺 付近 近所 近隣 近辺 近傍 界隈(かいわい) 近在 近郊
▽海辺(うみべ) 川辺 湖畔 河畔 池畔
きし【岸】
沖 磯(いそ) 浜 浦 汀(みぎわ) 渚(なぎさ) 波打ち際 海辺(うみべ) 浜辺 岸辺 磯辺 水辺 水際 海際 砂浜 荒磯(ありそ) 海沿い ビーチ シーサイド 海岸 沿岸 海浜
▽川岸 川端 河岸(かし) 川畔
▽湖岸 湖畔

かいいん【海員】🔗⭐🔉
かいいん【海員】
ふなのり【船乗り】
舟子(ふなこ) 舟方 楫取(かじと)り 船頭
▽船舶乗務員 乗組員 船員 海員 水夫 マドロス セーラー
▽水先案内 パイロット
かいうん【海運】🔗⭐🔉
かいうん【海運】
こうつう【交通】
運輸 通運 通行 往来 行き来
▽陸運 海運 水運 航運 海事 航海 渡船 空運
はこぶ【運ぶ】
持ち運ぶ 運び去る 運搬 運送 運輸 輸送 搬送 電送 逓送 発送 送達 通運
▽陸運 陸送 海運 水運 回漕(かいそう) 回船 空運 空輸
▽転送 回送 転輸
かいがい【海外】🔗⭐🔉
かいがい【海外】
→がいこく
がいこく【外国】
内国 異国 異邦〈人〉 異郷 他国 他邦 海外 国外 外地 外(と)つ国 異国(ことくに) 余所(よそ)の国
▽隣国 隣邦

かいがん【海岸】🔗⭐🔉
かいがん【海岸】
→きし
きし【岸】
沖 磯(いそ) 浜 浦 汀(みぎわ) 渚(なぎさ) 波打ち際 海辺(うみべ) 浜辺 岸辺 磯辺 水辺 水際 海際 砂浜 荒磯(ありそ) 海沿い ビーチ シーサイド 海岸 沿岸 海浜
▽川岸 川端 河岸(かし) 川畔
▽湖岸 湖畔

かいきょう【海峡】🔗⭐🔉
かいきょう【海峡】
海門 水門 水路 狭水路 瀬戸(せと)
かいぐん【海軍】🔗⭐🔉
かいぐん【海軍】
ぐんび【軍備】
軍事 武備 兵備 戦備 防備 国防 海防 防空 陸軍 海軍 空軍
▽軍拡 軍縮
かいこう【海港】🔗⭐🔉
かいこう【海港】
みなと【港】
波止場(はとば) 船着場 船係り 岸壁 桟橋 埠頭(ふとう) ハーバー ポート
▽海港 河港 良港 不凍港 商港 漁港 軍港 要港
かいさん【海産】🔗⭐🔉
かいさん【海産】
さんぶつ【産物】
物産 所産 生産物 名産 特産 〈海の〉幸 ▲農産 林産 水産 海産
かいじょう【海上】🔗⭐🔉
かいじょう【海上】
水上 洋上 外洋 海面 水面 波上 波頭 潮路(しおじ)
▽水中 海中
かいず【海図】🔗⭐🔉
かいず【海図】
ちず【地図】
地理 地形図 日本全図 分県図 絵図 鳥瞰図(ちょうかんず) 展望図 見取図 図帳 地籍 海図 道路図 マップ アトラス
かいすいよく【海水浴】🔗⭐🔉
かいすいよく【海水浴】
およぐ【泳ぐ】
水浴び 海水浴 水泳 遊泳 水練 競泳 遠泳
▽平泳ぎ 背泳ぎ 背泳(はいえい) クロール バタフライ 犬掻(か)き
かいせん【海戦】🔗⭐🔉
かいせん【海戦】
たたかい【戦い】
戦(いくさ) 乱(らん) 役(えき) 戦争 戦役 内乱 大戦 干戈(かんか)〈を交える〉 兵戈 剣戟(けんげき) 兵馬 兵乱 戦乱 攻防 戦闘 合戦 交戦 対戦 実戦 会戦 野戦 海戦 激戦 乱戦 混戦 決戦 争覇〈戦〉 死闘
▽勝ち戦 戦勝 負け戦 敗軍
かいそう【海藻】🔗⭐🔉
かいそう【海藻】
くさ【草】
若草 青草 千草 蔓(つる)草 庭草 夏草 秋草 枯れ草 干し草 牧草 雑草 薬草 毒草
▽浮き草 水草 海藻 藻(も)
かいぞく【海賊】🔗⭐🔉
かいぞく【海賊】
ぞく【賊】
(1) 賊徒 盗賊 土賊 馬賊 匪賊(ひぞく) 土匪 山賊 海賊 ギャング (2) 国賊 逆賊 反賊 逆徒 反徒 賊党 謀反人 反逆者 賊臣 逆臣 反臣
かいちゅう【海中】🔗⭐🔉
かいちゅう【海中】
かいじょう【海上】
水上 洋上 外洋 海面 水面 波上 波頭 潮路(しおじ)
▽水中 海中
かいてい【海底】🔗⭐🔉
かいてい【海底】
そこ【底】
奥底 底部 底面 下底 基底 下面
▽川底 谷底 船底 海底(かいてい) 水底 河底 地底 地下
かいなん【海難】🔗⭐🔉
かいなん【海難】
すいなん【水難】
(1) 水難を被る→おおみず (2) 水難事故 海難 船難 沈没 沈船 座礁 座州 衝突 船火事
▽浸水 流失 行方不明
かいばつ【海抜】🔗⭐🔉
かいばつ【海抜】
たかさ【高さ】
高低 高下 高度 標高 海抜
▽身長 座高
▽深浅 水位 水深 喫水
かいひん【海浜】🔗⭐🔉
かいひん【海浜】
きし【岸】
沖 磯(いそ) 浜 浦 汀(みぎわ) 渚(なぎさ) 波打ち際 海辺(うみべ) 浜辺 岸辺 磯辺 水辺 水際 海際 砂浜 荒磯(ありそ) 海沿い ビーチ シーサイド 海岸 沿岸 海浜
▽川岸 川端 河岸(かし) 川畔
▽湖岸 湖畔

かいぼう【海防】🔗⭐🔉
かいぼう【海防】
ぐんび【軍備】
軍事 武備 兵備 戦備 防備 国防 海防 防空 陸軍 海軍 空軍
▽軍拡 軍縮
ふせぐ【防ぐ】
(未然に) 災害を防ぐ 抑える 〈災害〉防止 阻止 制止 抑止 防遏(ぼうあつ) 予防 防火 防腐〈剤〉 防毒 防疫 防犯 防寒 防音 水防 消防
▽【禦ぐ】 (まもる) 敵を禦ぐ 食い止める 迎える 迎え撃つ 防御 防戦 防衛 国防 海防 防空
かいめん【海面】🔗⭐🔉
かいめん【海面】
おもて【表】
裏 前 表側 外側 大手(おおて) 前面 正面 外面 外観 外部
▽戸外 屋外 外 場外
▽上側 上辺(うわべ) 上面(うわつら) 〈机の〉面 表面 地表 地面 海上 海面
かいじょう【海上】
水上 洋上 外洋 海面 水面 波上 波頭 潮路(しおじ)
▽水中 海中

かいりゅう【海流】🔗⭐🔉
かいりゅう【海流】
潮流 暖流 寒流 湾流 潮(しお) 海・湖−の流れ 渦潮(うずしお)
▽黒潮 親潮
しお【潮・汐】
潮(うしお) 満ち干 満ち引き 潮流 潮汐(ちょうせき) 海潮 干満 満干
▽満ち潮 上げ潮 朝潮 満潮(まんちょう)
▽引き潮 下げ潮 夕潮 干潮(かんちょう) 大潮(おおしお)
かいろ【海路】🔗⭐🔉
かいろ【海路】
こうろ【航路】
水路 海路 針路 船路(ふなじ) 海路 潮路 波路
コース
道筋 道順 道行き 足取り 一路〈南下〉 路次 順路 経路 軌道 軌跡
▽陸路 海路 航路 航跡 空路
▽赤道 黄道(太陽)
▽弾道
ふなたび【船旅】
船路(ふなじ) 潮路 波路 波枕(なみまくら) 航海 航路 海路 水路 航程
▽外遊 洋行
必携類に「海」で始まるの検索結果 1-28。