複数辞典一括検索+

つごう【都合】🔗🔉

つごう【都合】 成り行き 具合 手順 手筈(てはず) 段取り 勝手 便宜 首尾〈よく〉 機宜 ▽好都合 便利 便宜 便益 都合がよい いい・旨(うま)い−具合 旨くいく なりゆき【成り行き】 動き 〈不穏な〉雲行き 旗色 局面 傾向 動向 〈時代の〉動静 大勢 大局 形勢 情勢〈不利〉 事態 趨勢(すうせい) 趨向 時勢〈に後れる〉 世運 世向 風潮 潮流 時流〈に乗る〉 時局 ▽戦況 戦局 ぐあい【具合・工合】 程合い 有様 案配 加減 〈万事〉調子〈がいい〉 程度 様子 状態 状況 事情 ▽腹具合 出来具合 火・湯・匙(さじ)−加減 てじゅん【手順】 段取り 手続 筋道 運び 次第 順序 べんり【便利】 不便 〈交通の〉便〈がよい〉 便宜 便益 簡便 軽便 重宝〈な品〉 好都合 有用 有効 徳用 実用

つど【都度】🔗🔉

つど【都度】 度(たび) 毎(ごと) 折(おり) 時(とき) 毎度 毎回 毎次 累次(るいじ)〈の被災〉 とき【時】 (1) この時に当たり 折(おり) 砌(みぎり) 頃(ころ) 程(ほど) 際(さい) 〈お越しの〉節(せつ)〈は〉 時期 時節 時分 ▽寝しな〈に飲む〉 寝入りばな〈を襲われる〉 起き抜け 湯上がり ▽【秋】 危急存亡の秋 重大時 (2) 時は金なり 時間 光陰 年月 歳月 月日(つきひ) タイム まいかい【毎回】 毎度 毎次 毎々 再々 その都度

とかい【都会】🔗🔉

とかい【都会】 田舎 都市 都邑(とゆう) 都府 城市 町(まち) 市(し) ▽大都会 大都市 大都 〈花の〉都(みやこ) まち【町】 (タウン) 織物の町 都市 都邑(とゆう) 都会 市(し) 市中 市井〈の徒〉 ▽下町(したまち) 城下町 門前町 みやこ【都】 (1) (キャピタル) 日本の都 〈東の〉京(きょう) 帝京 帝都 皇都 京師 京華 京城 京洛(けいらく) ▽首府 首都 国都 ▽旧都 旧京 古都 古京 (2) 花の都→とかい

とし【都市】🔗🔉

とし【都市】 →とかい とかい【都会】 田舎 都市 都邑(とゆう) 都府 城市 町(まち) 市(し) ▽大都会 大都市 大都 〈花の〉都(みやこ) まち【町】 (タウン) 織物の町 都市 都邑(とゆう) 都会 市(し) 市中 市井〈の徒〉 ▽下町(したまち) 城下町 門前町

みやこ【都】🔗🔉

みやこ【都】 (1) (キャピタル) 日本の都 〈東の〉京(きょう) 帝京 帝都 皇都 京師 京華 京城 京洛(けいらく) ▽首府 首都 国都 ▽旧都 旧京 古都 古京 (2) 花の都→とかい

必携類で始まるの検索結果 1-5