複数辞典一括検索+
禁止🔗⭐🔉
禁止
かん‐し【▼諫止】
きん【禁】
きん‐あつ【禁圧】
きん‐し【禁止】
きん・ずる【禁ずる】
きん‐せい【禁制】
きん‐だん【禁断】
げん‐きん【厳禁】
さし‐と・める【差し止める】
せい‐し【制止】
せい・す【制す】
せい・する【制する】
と・める【止める・留める(▽停める・▽駐める)】
中止
うち‐きり【打ち切り】
うち‐き・る【打ち切る】
おくら‐いり【お蔵入り】
かん‐だん【間断】
きゅう‐し【休止】
さた‐やみ【沙汰▽止み】
だん‐ぜつ【断絶】
ちゅう‐し【中止】
ちゅう‐ぜつ【中絶】
ちゅう‐だん【中断】
と‐ぜつ【途絶(▼杜絶)】
と‐だ・える【途絶える(▽跡絶える)】
なか‐やすみ【中休み】
や・める【▽止める・▼已める】
廃止
かい‐しょう【解消】
すみ【済み】
す・む【済む】
ぜん‐ぱい【全廃】
だん‐ぜつ【断絶】
と‐ぜつ【途絶(▼杜絶)】
はい‐ぎょう【廃業】
はい‐し【廃止】
はってんてき‐かいしょう【発展的解消】
や・める【▽止める・▼已める】
防止
くい‐と・める【食い止める】
せい‐し【制止】
そ‐がい【阻害(阻▼碍)】
そ‐し【阻止(▼沮止)】
とめ【止め・留め】
と・める【止める・留める(▽停める・▽駐める)】
ふせ・ぐ【防ぐ(▼禦ぐ)】
ブレーキ[brake]
ぼう‐し【防止】
よく‐し【抑止】
死
故人
こ‐じん【古人】
こ‐じん【故人】
し‐しゃ【死者】
せん‐じん【先人】
殺す
あっ‐さつ【圧殺】
あや・める【▽危める・▽殺める】
あん‐さつ【暗殺】
い‐と・める【射止める】
うち‐ころ・す【打ち殺す・撃ち殺す】
おう‐さつ【▼鏖殺】
がい・する【害する】
かしつ‐ちし【過失致死】
かた‐づ・ける【片付ける】
かみ‐ころ・す【▼
み殺す】
ぎゃく‐さつ【虐殺】
こう‐さつ【絞殺】
ころ・す【殺す】
さつ‐がい【殺害】
さっ‐しょう【殺傷】
さつ‐じん【殺人】
さつ‐りく【殺▼戮】
ざん‐さつ【惨殺】
ざん‐さつ【斬殺】
しい‐ぎゃく【▼弑逆】
しい・する【▼弑する】
し‐さつ【刺殺】
し‐と・める【仕留める(仕止める)】
しな・す【死なす】
しな・せる【死なせる】
しゃ‐さつ【射殺】
じゅう‐さつ【銃殺】
せっ‐しょう【殺生】
たお・す【倒す(▼斃す・▼仆す)】
た‐さつ【他殺】
ち‐し【致死】
ちゅう・する【▼誅する】
ちゅう‐りく【▼誅▼戮】
どく‐さつ【毒殺】
ねむら・す【眠らす】
ばく‐さつ【爆殺】
ひと‐ごろし【人殺し】
ぼう‐さつ【謀殺】
ぼく‐さつ【撲殺】
ほふ・る【▼
る】
みな‐ごろし【皆殺し】
やく‐さつ【▼扼殺】
やく‐さつ【薬殺】
れき‐さつ【▼轢殺】
死
あっ‐し【圧死】
あんらく‐し【安楽死】
い‐し【▼縊死】
うえ‐じに【飢え死に(▽餓え死に)】
えい‐みん【永眠】
おう‐し【横死】
おう‐じょう【往生】
かい‐し【怪死】
かく‐し【客死】
が‐し【餓死】
きゅう‐し【急死】
きゅう‐せい【急逝】
きょう‐し【狂死】
ぎょく‐さい【玉砕】
けい‐し【刑死】
こう‐きょ【▼薨去】
ごく‐し【獄死】
こどく‐し【孤独死】
さい‐ご【最期】
さん‐げ【散華】
ざん‐し【惨死】
ざん‐し【▼慙死(▼慚死)】
し【死】
し‐きょ【死去】
し‐しゃ【死者】
し‐べつ【死別】
し‐ぼう【死亡】
し‐ぼつ【死没(死▼歿)】
じゃく‐めつ【寂滅】
じゅん‐しょく【殉職】
じゅん‐なん【殉難】
しょう‐し【焼死】
じょう‐し【情死】
しょう‐てん【昇天】
じょう‐ぶつ【成仏】
じん‐ぼつ【陣没(陣▼歿)】
すい‐し【水死】
せい‐きょ【逝去】
ぜっ‐そく【絶息】
ぜつ‐めい【絶命】
せん‐げ【遷化】
せん‐し【戦死】
せん‐びょうし【戦病死】
せん‐ぼつ【戦没(戦▼歿)】
そう‐せい【早世】
そく‐し【即死】
そんげん‐し【尊厳死】
だい‐おうじょう【大往生】
た‐かい【他界】
ち‐めい【致命】
ちょう‐せい【長逝】
つい‐し【墜死】
でき‐し【
死】
とう‐し【凍死】
とん‐し【頓死】
にゅう‐じゃく【入寂】
にゅう‐めつ【入滅】
のたれ‐じに【野垂れ死に】
ばく‐し【爆死】
はや‐じに【早死に】
ひ‐めい【非命】
びょう‐し【病死】
びょう‐ぼつ【病没(病▼歿)】
ふん‐し【憤死】
へい‐し【▼斃死】
へん‐し【変死】
ほう‐ぎょ【崩御】
ほう‐そ【崩▼
】
めい‐もく【▼瞑目】
もん‐し【▼悶死】
よう‐せい【▼夭逝】
よう‐せつ【▼夭折】
らく‐めい【落命】
れき‐し【▼轢死】
ろう‐し【▼牢死】
わか‐じに【若死に】
死ぬ
い・く【行く・逝く】
きえ‐い・る【消え入る】
こと‐き・れる【事切れる】
さき‐だ・つ【先立つ】
しな・す【死なす】
しな・せる【死なせる】
しに‐わか・れる【死に別れる】
し・ぬ【死ぬ】
じゅん・ずる【殉ずる】
たえ‐い・る【絶え入る】
なく‐な・る【亡くなる】
ねむ・る【眠る(▽睡る)】
ほう・ずる【崩ずる】
ぼっ・する【没する】
み‐まか・る【身▽罷る】
めい・する【▼瞑する】
自殺
かっ‐ぷく【割腹】
じ‐がい【自害】
じ‐けつ【自決】
じ‐さつ【自殺】
じ‐し【自死】
じ‐じん【自刃】
じ‐じん【自尽】
じ‐ふん【自▼刎】
じゅ‐すい【▽入水】
じゅん‐し【殉死】
しょう‐がい【生害】
しん‐じゅう【心中】
せっ‐ぷく【切腹】
にゅう‐すい【入水】
み‐なげ【身投げ】
臨終
いま‐わ【今▽際】
さい‐ご【最期】
しゅうまつ‐き【終末期】
だん‐まつま【断末魔(断末摩)】
まつ‐ご【末期】
りん‐し【臨死】
りん‐じゅう【臨終】




明鏡国語辞典 ページ 6929 での【禁止】単語。