複数辞典一括検索+

しん🔗🔉

しん Qin〔中国初の中央集権国家(BC221-BC202)。首都は咸陽。秦の始皇帝が有名。◆【参考】Chinese dynasty〕 【地名】Xing〔「しん」の漢字は、「刑」の左側半分と「おおざと」都・郡・郊・郎などの右側を組み合わせたもの。中国。古地名。現在の河北省・しん台県一帯。〕

しんがい🔗🔉

しんがい 【地名】Xinhai / Hsinhai〔《台湾》台北の街。孫文の清朝打倒の革命。Xinhai=Hsinhai。〕

しんがり🔗🔉

しんがり rear guard

しんがりにやって来る🔗🔉

しんがりにやって来る be the last to come

しんがりを務める🔗🔉

しんがりを務める fight a rear-guard action

しんきょう🔗🔉

しんきょう 【地名】Xinjiang〔=新疆維吾爾自治区シンチアンウイグル。中国の西部の地方。酷暑の盆地・トルファンがある。ほとんどがトルコ系民族。イスラムの解放闘争が発生している。〕●Xinxiang〔中国・河南省。〕

しんきょうウイグル🔗🔉

しんきょうウイグル 【地名】Xinjiang Uighur [Uygur] (province)〔ウイグル Uygur=Uighur。中国。酷暑の盆地・トルファンがある。ほとんどがトルコ系民族。〕

しんこう🔗🔉

しんこう 【地名】Xingang〔台湾、東部海岸の港町。台東の北、玉里の南。新港=成功(チュンコン、Chenggong)〕

しんこうとう🔗🔉

しんこうとう 【地名】Qinhuangdao〔中国・河北省。北京の東、渤海湾に望む。名称は秦の始皇帝が万里の長城のレンガで作った島との由来から。万里の長城の始点・山海関は東に15Km。〕

しんしゅう🔗🔉

しんしゅう 【地名】Taizhou〔中国・江蘇省。〕

しんしんと雪が降っている🔗🔉

しんしんと雪が降っている The snow is falling thick and fast.

しんじょ🔗🔉

しんじょ minced fish (flesh)〔白身魚、エビ、鶏肉のすり身に山芋を加え、塩で味付して蒸す(またはゆでる)。はんぺん=fish minced and steamed〕

しんせん🔗🔉

しんせん 【地名】Shenzhen〔中国・広東省。香港の隣。香港の発展とともに急速に発展した。〕

しんちく🔗🔉

しんちく 【地名】Xinzhu〔台湾。西北部の都市。パソコン半導体の大規模工業団地の所在地。世界のパソコン部品の中心。米粉(ビーフン)の名産地。〕

しんてん🔗🔉

しんてん 【地名】Hsintien / Hsindian / Xintien〔《台湾》台北の街。Xin=Hsin、tien=dian〕

しんとした🔗🔉

しんとした 【形】silent●still

しんとしている🔗🔉

しんとしている be wrapped in the silence

しんとなる🔗🔉

しんとなる become silent

しんと静まり返って(人)を見詰める🔗🔉

しんと静まり返って(人)を見詰める watch someone in absolute silence

しんと静まり返って(人)を見守る🔗🔉

しんと静まり返って(人)を見守る watch someone in absolute silence

しんと静まり返る🔗🔉

しんと静まり返る echoing silence

しんどい🔗🔉

しんどい 【形】tired

しんどいのは~の部分だ🔗🔉

しんどいのは~の部分だ the tough part be

しんどい仕事🔗🔉

しんどい仕事 breather〈話〉●tough job

しんなりした🔗🔉

しんなりした 【形】tender〔【反】tough〕

しんなりしているが色づいていない🔗🔉

しんなりしているが色づいていない just tender but not brown

しんなりしているが色づいていない程度の🔗🔉

しんなりしているが色づいていない程度の just tender but not brown

しんなりするまでゆでる🔗🔉

しんなりするまでゆでる boil until tender

しんなりするまで炒める🔗🔉

しんなりするまで炒める saute until wilted

しんのある🔗🔉

しんのある → 芯のある

しんみりとした行事🔗🔉

しんみりとした行事 somber event

しんみり話をする🔗🔉

しんみり話をする have a quiet talk

しんよう🔗🔉

しんよう 【地名】Shenyang〔中国・遼寧省〕●Xingyang〔中国・河南省。〕

しん台🔗🔉

しん台 【地名】Xingtai〔「しん」の漢字は、「刑」の左側半分と「おおざと」(都・郡・郊・郎などの右側)を組み合わせたもの◆中国・河北省。〕

英辞郎しんで始まるの検索結果 1-34