複数辞典一括検索+

🔗🔉

エモーション[emotion] げき‐じょう【激情】 し‐じょう【至情】 し‐じょう【私情】 じょう【情】 じょう‐い【情意】 じょう‐ねつ【情熱】 しん‐じょう【心情】 しん‐じょう【真情】 ちゅう‐じょう【衷情】 ねつ‐じょう【熱情】 情け おん‐じょう【恩情】 こう‐し【厚志】 こう‐じょう【交情】 こう‐じょう【厚情】 なさけ【情け】 にん‐じょう【人情】 ほう‐し【芳志】い‐しき【意識】 きょう‐きん【胸襟】 きょう‐ちゅう【胸中】 く‐ちゅう【苦衷】 こころ【心】 こん【魂】 サイコ[psycho] しん【心】 しん‐じ【心事】 しん‐しん【心身(身心)】 しん‐しん【心神】 しん‐ちゅう【心中】 しん‐り【心理】 スピリチュアル[spiritual] せい‐しん【精神】 ぜんしん‐ぜんれい【全身全霊】 たましい【魂】 ちゅう‐しん【衷心】 び‐ちゅう【微衷】 むね‐の‐うち【胸の内(胸の裡)】 もの‐ごころ【物心】 勇気 ぎ‐ゆう【義勇】 ごう‐ゆう【豪勇】 ち‐ゆう【知勇・智勇】 ちん‐ゆう【沈勇】 ばん‐ゆう【蛮勇】 ぶ‐ゆう【武勇】 ゆう【勇】 ゆう‐き【勇気】 ゆう‐ぶ【勇武】 心の動き あわてる あせ・る【焦る】 あわて‐ふため・く【慌てふためく】 あわ・てる【慌てる(周章てる)】 いら‐だち【苛立ち】 いら‐だ・つ【苛立つ】 うろた・える【える】 しゅう‐しょう【周章】 しょう‐そう【焦燥(焦躁)】 しょう‐りょ【焦慮】 じ・れる【焦れる(懊れる)】 テンパ・る ろう‐ばい【狽】 おこる あたり‐ちら・す【当たり散らす】 いかり【怒り】 いか・る【怒る】 いきどおり【憤り】 いきどお・る【憤る】 いきどおろし・い【憤ろしい】 いき‐ま・く【息巻く】 いきり‐た・つ【熱り立つ】 おこ・る【怒る】 かっ‐と かん‐しゃく【癪】 ぎ‐ふん【義憤】 げき‐ど【激怒】 けしき‐ば・む【気色ばむ】 こう‐がい【慷慨】 ごう‐はら【業腹】 さっき‐だ・つ【殺気立つ】 ざん‐い【恚・恚】 しか・る【る(呵る)】 しっ・する【する】 し‐ふん【私憤】 すご・む【凄む】 たけ・る【猛る】 ど‐き【怒気】 はら‐だち【腹立ち】 ひ‐ふん【悲憤】 ふく・れる【膨れる(脹れる)】 ぷっつん ふん‐がい【憤慨】 ふん‐げき【憤激】 ふん‐ぬ【憤怒(忿怒)】 ふん‐まん【憤懣(忿懣)】 ふん‐もん【憤悶】 むか‐つ・く むかっ‐ぱら【向かっ腹】 むか‐むか むく・れる【れる】 むしゃ‐くしゃ やつ‐あたり【八つ当たり】 りっ‐ぷく【立腹】 こだわる いち‐ねん【一念】 うち‐こ・む【打ち込む(撃ち込む)】 けい‐とう【傾倒】 こう‐でい【拘泥】 こ‐しつ【固執】 こだわ・る【拘る】 こ・める【込める(籠める)】 こ・る【凝る】 しゅう‐しん【執心】 しゅう‐ちゃく【執着】 しゅう‐ねん【執念】 しょ‐いちねん【初一念】 しん‐ねん【信念】 せん‐しん【専心】 せん‐ねん【専念】 とらわ・れる【捕らわれる・囚われる】 とり‐く・む【取り組む】 なず・む【泥む・滞む】 ねっ‐ちゅう【熱中】 ぼっ‐とう【没頭】 ぼつ‐にゅう【没入】 ためらう さし‐ひか・える【差し控える】 しぶ・る【渋る】 しゅん‐じゅん【逡巡】 たじろ・ぐ ためら・う【う】 ちゅう‐ちょ【躇】 はばか・る【憚る】 ひる・む【怯む】 み‐あわ・せる【見合わせる】 慰める い‐あん【慰安】 い‐しゃ【慰藉(慰謝)】 い‐ぶ【慰撫】 い‐れい【慰霊】 こころ‐やり【心遣り】 ちょう‐い【弔慰】 なぐさめ【慰め】 なぐさ・める【慰める】 気取る かっこ‐つ・ける き‐どり【気取り】 き‐ど・る【気取る】 きょ‐えい【虚栄】 きょ‐しょく【虚飾】 すま・す【澄ます(清ます)】 驚く あっ‐け【呆気】 おどろか・す【驚かす】 おどろき【驚き】 おどろき‐い・る【驚き入る】 おどろ・く【驚く】 がく‐ぜん【愕然】 ぎくっ‐と ぎくり‐と きょう‐い【驚異】 きょう‐がく【驚愕】 きょう‐たん【驚嘆(驚)】 ぎょう‐てん【仰天】 きょう‐とう【驚倒】 ぎょっ‐と サプライズ[surprise] しん‐がい【震駭】 しん‐かん【震撼】 たま・げる【消る】 どぎ‐まぎ はっ‐と びくっ‐と びっくり めん‐くら・う【面食らう(面喰らう)】 ろう‐ばい【狽】 嘆く えい‐たん【詠嘆(詠)】 がい‐たん【慨嘆(慨)】 かん‐たん【感嘆(感)】 ぐう‐の‐ね【ぐうの音】 ため‐いき【溜め息】 たん・ずる【嘆ずる(ずる)】 たん‐そく【嘆息(息)】 なげ・く【嘆く(く)】 呆れる あきれ‐かえ・る【呆れ返る】 あき・れる【呆れる(惘れる)】 あ‐ぜん【然】 ぼう‐ぜん【呆然】 飽きる あき【飽き(厭き)】 あ・きる【飽きる(厭きる)】 う・む【む】 おなか‐いっぱい【お腹一杯】 けん‐えん【厭】 けん‐たい【怠】 たい‐くつ【退屈】 みっか‐ぼうず【三日坊主】 迷う と‐まどい【戸惑い(途惑い)】 と‐まど・う【戸惑う(途惑う)】 まど・う【惑う】 まどわ・す【惑わす】 まよい【迷い】 まよ・う【迷う】 まよわ・す【迷わす】 めい‐もう【迷妄】 わく‐らん【惑乱】

明鏡国語辞典 ページ 6954 での単語。