複数辞典一括検索+

幽玄🔗🔉

幽玄 か・れる【枯れる】 こ‐たん【枯淡】 さび【寂】 しぶ・い【渋い】 しん‐えん【深遠】 しん‐おう【深奥】 しん‐ちょう【深長】 ふか・い【深い】 ふか‐み【深み】 へい‐たん【平淡】 ゆう‐えん【幽遠】 ゆう‐げん【幽玄】 ゆう‐じゃく【幽寂】 ゆう‐すい【幽 ゆう‐せい【幽静】 わび【侘び】 神仏 キリスト きゅうせい‐しゅ【救世主】 キリスト[Christo] クリエーター すくい‐ぬし【救い主】 ぞうぶつ‐しゅ【造物主】 てん‐しゅ【天主】 メシア[Messiah] 極楽 ごく‐らく【極楽】 じょう‐ど【浄土】 せん‐きょう【仙境(仙郷)】 てん‐ごく【天国】 とうげん‐きょう【桃源郷】 とこ‐よ【常世】 ユートピア[utopia] らく‐ど【楽土】 寺院 あま‐でら【尼寺】 がらん【伽藍】 じ【寺】 じ‐いん【寺院】 てら【寺】 ぶつ‐じ【仏寺】 ほん‐ざん【本山】 まつ‐じ【末寺】 やま‐でら【山寺】うじ‐がみ【氏神】 うぶすな‐がみ【産土神】 ガイア[Gaia] かみ【神】 かみ‐さま【神様】 き‐じん【鬼神】 こう‐じん【荒神】 さい‐じん【祭神】 しち‐ふくじん【七福神】 しに‐がみ【死に神】 しゅご‐しん【守護神】 じょ‐しん【女神】 じん‐ぎ【神 しん‐めい【神明】 すい‐じん【水神】 ちん‐じゅ【鎮守】 てん‐じん【天神】 はちまん【八幡】 ふく‐の‐かみ【福の神】 まもり‐がみ【守り神】 みょう‐じん【明神】 め‐がみ【女神】 やくびょう‐がみ【疫病神】 やま‐の‐かみ【山の神】 らい‐じん【雷神】 神社 いなり【稲荷】 じん‐ぐう【神宮】 じん‐じゃ【神社】 せっ‐しゃ【摂社】 ちん‐じゅ【鎮守】 てんまん‐ぐう【天満宮】 ぶん‐し【分祀・分祠】 ほこら【祠】 まっ‐しゃ【末社】 やしろ【社】うん‐すい【雲水】 お‐しょう【和尚(和上)】 がく‐そう【学僧】 こう‐そう【高僧】 しゃもん【沙門】 じゅう‐じ【住持】 じゅう‐しょく【住職】 しゅっ‐け【出家】 しょう‐にん【上人】 ぜん‐じ【禅師】 そう【僧】 そう‐じょう【僧正】 そう‐りょ【僧侶】 だい‐し【大師】 にゅう‐どう【入道】 びく【丘】 ぼう【坊】 ほう‐し【法師】 ぼう‐ず【坊主】 めい‐そう【名僧】 わ‐じょう【和上(和尚)】 地獄 いき‐じごく【生き地獄】 じ‐ごく【地獄】 ならく【奈落】 めい‐かい【冥界】 めい‐ど【冥土・冥途】 よみ‐じ【黄泉路・黄泉あみだ【陀】 えんま【閻魔】 かん‐のん【観音】 じ‐ぞう【地蔵】 しゃか【 しゃく‐そん【釈尊】 だい‐ぶつ【大仏】 に‐おう【仁王(二王)】 にょ‐らい【如来】 ぶつ【仏】 ぶっだ【仏陀】 ぼ‐さつ【 ほとけ【仏】 みょう‐おう【明王】 やく‐し【薬師】あく‐りょう【悪霊】 いき‐りょう【生き霊】 えい‐れい【英霊】 おん‐りょう【怨霊】 こん‐ぱく【魂魄】 しょう‐りょう【精霊】 し‐りょう【死霊】 しん‐れい【心霊】 せい‐れい【聖霊】 たま【霊・魂】 ぼう‐れい【亡霊】 み‐たま【御霊・魂】 ゆう‐れい【幽霊】 よう‐せい【妖精】 れい【霊】 れい‐こん【霊魂】

明鏡国語辞典 ページ 6958 での幽玄単語。