複数辞典一括検索+

0172.09 転々🔗🔉

0172.09 転々[変化] 転々 転転(てんてん)とする 転(うたた); 可動 可動性 モビリティー; 移ろう 移ろいやすい; 彷徨(うろうろ) うろうろ うろうろする うろちょろ くるくる くるくるっ くるりくるり ころころ; ぶらぶら ぶらりぶらり; あちこち 彼方此方(あちこち)とする; 行きつ戻りつ 右往左往 左往右往 さ迷う 彷徨(うろつ)く0187.04; 風の吹き回し 落ち着かない0177.13; 入船あれば出船あり 【関連語】風船玉 風来坊(ふうらいぼう) 浮雲 浮草・浮萍

0173.04 転向する🔗🔉

0173.04 転向する[変える] 転向 転向する 転換 シフト 転ずる 転(てん)じる; 移転 転移 移行 移る遷る 移動0204.01; 転進 軌道修正 変針 針路変更 針路を変える 方針を変える 方向転換0202.02; 向き変わる 向きを変える 向き変える・向き替える 曲がる 曲げる ターン[する] カーブを切る; 回れ右 逆戻り 百八十度転換 180度転換 百八十度転回 コペルニクス的転回; 切り替え・切り換え 切り替える 切り替わる; 気が変わる 気が移る 気を移す 意が変わる 気持が裏返る 心を翻す 変心0562.10; 節を曲げる 変節0665.05; 宗旨変え・宗旨替え 宗旨を変える 改宗0674.01; 鞍替え 寝返り 寝返る 背を向ける 乗り換える; 風向きが変る; 転属 配置転換0844.15

0186.03 転覆🔗🔉

0186.03 転覆[倒れる・倒す] 顛覆・転覆 傾覆(けいふく) 覆(くつがえ)る 覆(くつがえ)す 翻(ひるがえ)す; 裏返し 裏返る 裏返す; 反覆 表裏反覆 反(かえ)す 打ち返す; 引っ繰り返る 引っ繰り返す; 逆転 どんでんがえし0172.07; リバース リバーシブル 逆様0234.01

0186.05 転ぶ🔗🔉

0186.05 転ぶ[倒れる・倒す] 転倒 転び 転がし 転ばし 転ぶ 転がる 転げる 転(まろ)ぶ 転(こ)ける 倒(こ)ける こける 転(ころ)び打つ 転(まろ)び打つ 転(ころ)びを打つ 転(まろ)びを打つ 引っ繰り返る; ごろつく 転げ回る 倒(こ)けつ転(まろ)びつ; スリップ 滑る転がす 転ばす 転(こか)す 倒(こ)かす0186.02 引っ繰り返す; 突き転ばす 突っ転ばす 蹴(け)転ばす; すてん すてんと すってん すってんと すってんころりん すべってころんで; ずでーんと ずるっ ずでっ; どてっ どてっと どでん どでんと; ころころ ごろごろ; こけっ こてっ; つるーっ 【関連語】俵を重ぬ[新] 俵重(たわらがさね)[新]

0311.08 転(うたた)寝🔗🔉

0311.08 転(うたた)寝[睡眠] 転(うたた)寝; 仮寝 仮睡(かすい) 仮臥(かりぶ)し 仮枕(かりまくら) 仮眠 仮眠を取る; 微睡(まどろみ) 微睡(まどろ)む とろんとする とろとろする 蕩(とろ)めく; 片眠(ねぶ)り 半睡(すい); 一睡 一眠り 一睡り 一寝(ひとい) 一寐(ひとい) 一寝入り; 居眠り 居眠る 座睡(ざすい)・坐睡(ざすい); 船を漕ぐ 夜船を漕ぐ; うとうとする うつらうつらする; うとっ うとうと うつうつ うつらうつら; とろっと とろり とろん とろとろ; こくり こっくり こくりこくり こっくりこっくり

0391.05 転ばぬ先の杖🔗🔉

0391.05 転ばぬ先の杖[注意する・用心する] 転ばぬ先の杖0394.01 倒れぬ先の杖 降らぬ先の傘 濡れぬ先の傘; 予防線0393.04 予防線を張る バックアップ 葦を啣(ふく)む雁; 先を見る 先見の明 察しが良い0408.04; 後先締む; 心用い 心を用いる 心用意 心馳せ 心支度0339.07 下準備0394.03; 足場を固める 足元を固める 足元に注意する 足元を見る; 深慮遠謀 深謀遠慮 遠慮 遠慮する 遠謀0396.05; 遠き慮(おもんぱかり)なきときは、必ず近き憂(うれい)あり。[論語]; 故知に倣(なら)う; 往(おう)を章(あき)らかにし、来(らい)を考う。[杜預] 往(おう)を彰(あらわ)して来(らい)を察す。[易経]

0575.21 転居🔗🔉

0575.21 転居[住・住む] 引(ひ)っ越(こ)し 引き越し 引(ひ)っ越(こ)す 引き越す 越す; 引き移り 引き移る 移る 足を移す; 転住 住み替え 住み替える 河岸を変える; 移徙(いし) 徙移(しい); 転所(てんしょ) 所替え 里移り; 転居 転宅 家(や)移り 家(いえ)移り 屋移(やうつ)り 宿替え 家(や)渡り 家(や)越し やさ替え 遷居(せんきょ); 転宿 店(たな)替え; 所帯を畳む 家を畳む 家を仕舞う 立ち退(の)き0216.01 引き払う; 移駐(いちゅう); 遷宮 宮遷し 奉遷(ほうせん); 移徒(わたまし)・渡座(わたまし) 殿移り 【関連語】躄三百文(いざりさんびゃくもん);引っ越し先0134.06 引越し車0947.13 引っ越し蕎麦0904.16

0844.15 転任🔗🔉

0844.15 転任[人事] 転任 遷任; 異動 人事異動; 役替(が)え 転役(てんやく); 出替(か)わり・出代(か)わり; 転勤 転所(てんしょ) 配置換え 配置転換 配転; 不当配転; 転属; 転職 遷去 転業; 転官 転補(てんぽ); 移る・遷る; 動く 転ずる 転じる; 出替(か)わる; 飛ばす 飛ばされる; 貶(へん)する; 首を挿(す)げ替える 首のすげ替えをする 首の挿(す)げ替え; 栄転 栄転に浴する; 左遷 左降(さこう) 謫遷(たくせん) 貶遷(へんせん) 忍び流し; 更迭(こうてつ)

0886.06 転(ころ)🔗🔉

0886.06 転(ころ)[部品] 転(ころ) 転ばし 五郎太(ごろた); 転動体 ローラー

大シで始まるの検索結果 1-9