複数辞典一括検索+
子🔗⭐🔉
子
[音]シ
ス
[訓]こ
ね
[部首]子
[総画数]3
[コード]区点 2750
JIS 3B52
S‐JIS 8E71
[分類]常用漢字
[難読語]
→あお‐し【襖子】
→あ‐ご【網子】
→あずま‐わらわ【東豎子・東孺】
→あとり【花鶏・
子鳥】
→あ‐ば【網端・浮子】
→あびこ【我孫子】
→いかな‐ご【玉筋魚・
子】
→いさ‐ご【砂・沙・砂子】
→いし‐なご【石子】
→いと‐こ【愛子】
→いむ‐こ【斎子・忌子】
→いら‐つ‐こ【郎子】
→いれこ‐ざけ【入れ子鮭・内子鮭】
→いん‐す【印子】
→いん‐つう【銀子・員子】
→うい‐ご【初子】
→うき【浮き・浮子・泛子】
→うけ【浮け・浮子・泛子】
→うじ‐の‐わきいらつこ【菟道稚郎子】
→うつりょうし【尉繚子】
→うべ【郁子】
→うんか【浮塵子・白蝋虫】
→えなんじ【淮南子】
→え‐の‐こ【犬子・犬児・狗】
→えのこ‐ろ【犬子・犬児・狗】
→え‐ぼうし【烏帽子】
→え‐ぼし【烏帽子】
→おおい‐こ【大子】
→おくら‐ご【御座子】
→おこら‐ご【御子良子】
→おとぎ‐ぼうこ【御伽這子・御伽婢子】
→おと‐ご【乙子・弟子】
→おな‐ご【女子】
→おみな‐ご【女子】
→おやま‐ばやし【飾山囃子】
→おん‐し【蔭子】
→かい‐けいし【蓋
子】
→カオヤーツ【
鴨子】
→かかし【案山子・鹿驚】
→かきつばた【杜若・燕子花】
→か‐こ【鹿子】
→かじか‐がえる【河鹿蛙・金襖子】
→かせ【甲
・石陰子】
→かた‐びら【帷子】
→かっ‐し【甲子】
→かます【
・
・梭魚・梭子魚】
→からし【芥子・芥・辛子】
→ガラス【オランダglas】【硝子】
→から‐すみ【
子】
→かわ‐にな【川蜷・河貝子】
→カンツ【槓子】
→きおいじし【勢獅子】
→きぎし【雉・雉子】
→きぎす【雉・雉子】
→きじ【雉・雉子】
→きし‐めん【棊子麺・碁子麺】
→きのえ‐ね【甲子】
→きび‐なご【吉備奈仔・黍魚子】
→きょう‐す【香子】
→ギョーザ【餃子】
→きょく‐し【
子】
→きん‐こじ【金巾子】
→ぐうじ‐ゆ【窮子喩】
→くぐ【莎草・磚子苗】
→く‐じ【孔子】
→くす‐こ【薬子】
→くち‐なし【梔子・巵子・山梔子】
→ぐみ【茱萸・胡頽子】
→くろ‐つぐ【
榔・
榔子】
→けい‐し【屐子】
→げき‐し【屐子】
→け‐し【芥子・罌粟】
→けにご‐し【牽牛子】
→けんご‐し【牽牛子】
→こう‐じ【柑子】
→こうしけご【孔子家語】
→こうな‐ご【小女子】
→コーツ【刻子】
→こがね‐むし【黄金虫・金亀子】
→こ‐きりこ【小切子・筑子】
→こ‐ごうし【紅格子】
→こ‐じ【巾子】
→こ‐だね【子種・子胤】
→ごっ‐し【兀子】
→コニセシム【太子】
→こ‐の‐こ【海鼠子】
→こふき‐こがね【粉吹金亀子】
→こ‐ろ【子等】
→さい‐ころ【賽子・骰子】
→さい‐し【釵子】
→さい‐し【嘴子】
→さく‐ほうし【笏拍子】
→ささご‐とうげ【笹子峠】
→ささら‐えおとこ【細愛壮子】
→さ‐し【
子】
→さし‐なべ【銚子】
→さす‐なべ【銚子】
→さな‐ご【核子】
→さののおとがみ‐の‐おとめ【狭野弟上娘子】
→さび‐えぼし【皺烏帽子】
→さんざ‐し【山査子・山
子】
→しか‐し【私窩子】
→しし【尸子】
→しし‐く【獅子吼】
→しただみ【小
子・細螺】
→しもざわ‐かん【子母沢寛】
→シャイツ【骰子】
→しゅう‐じ【種子】
→しゅ‐じ【種子】
→じゅ‐し【豎子・孺子】
→しゅ‐す【繻子・朱子】
→シュンツ【順子】
→じょう‐し【娘子・嬢子】
→しら‐す【白子】
→すず‐こ【筋子】
→すめ‐みこ【皇子】
→せ‐こ【背子・兄子・夫子】
→せ‐こ【勢子・列卒】
→せっ‐し【鑷子】
→そう‐じ【床子】
→そう‐じ【障子】
→そおず【案山子】
→ソーズ【索子】
→そおど【案山子】
→ターツ【塔子】
→だいこく‐こがね【大黒金亀子】
→だい‐す【台子】
→たな‐こ【店子】
→たのもし【頼母子・憑子】
→チャオズ【餃子】
→ちゃさんばい【茶子味梅】
→ちゃ‐つ【楪子】
→ちゅう‐し【胄子】
→ちょう‐し【鑷子】
→つぐ‐の‐き【
榔子】
→つづらぶみ【藤簍冊子】
→てき‐し【嫡子】
→てしかが【弟子屈】
→トイツ【対子】
→とかげ【蜥蜴・
・石竜子】
→どさん‐こ【道産子】
→となご‐まい【鳥名子舞】
→ど‐びょうし【銅拍子・土拍子】
→トンズ【筒子】
→どん‐す【緞子】
→なか‐ち【仲子】
→なし【梨・梨子】
→なす【茄子・茄】
→なすび【茄子・茄】
→なな‐こ【魚子・
子・斜子・七子】
→ぬえこ‐どり【
子鳥】
→ぬか‐ご【零余子】
→ねじ【螺子・捻子・捩子・螺旋】
→ね‐づき【子月】
→ね‐とうしん【子灯心】
→のう‐す【衲子】
→のっ‐す【衲子】
→パオズ【包子】
→はぎ【萩・芽子】
→はけ【刷毛・刷子】
→はし‐ご【梯子・梯・階子】
→はは‐くそ【黒子】
→はは‐くろ【黒子】
→はふり‐こ【祝子】
→はやし【囃子・囃】
→ひ‐がし【干菓子・乾菓子】
→ひさげ【提子・提】
→ひばり【雲雀・告天子】
→びゃく‐し【拍子・百師・百子】
→ふい‐ご【鞴・
・吹子・吹革】
→ふし【五倍子・付子・附子】
→ぶ‐し【付子・附子】
→ふし‐だに【虫
・付子
・五倍子
】
→ふし‐ばち【没食子蜂・五倍子蜂】
→ぶ‐す【付子・附子】
→ぶと【蚋・蟆子】
→ぶゆ【蚋・蟆子】
→ぶよ【蚋・蟆子】
→ブラシ【brush】
→へ‐そ【綜麻・巻子】
→ほう‐こ【母子】
→ほう‐こ【這子】
→ほう‐し【拍子】
→ほくろ【黒子】
→ぼ‐し【戊子】
→ほっ‐す【払子】
→ほととぎす【時鳥・子規・杜鵑・不如帰・郭公】
→ホラズム【Khorezm】
→ほろ‐し【
子】
→ほろせ【
子】
→まいら‐こ【舞良子】
→ま‐ご【馬子】
→ましこ【益子】
→まし‐こ【猿子】
→まつ‐ばやし【松囃子・松拍子】
→まな‐ご【愛子】
→まな‐でし【愛弟子】
→まりこ【丸子】
→まる【虎子】
→み‐こ【巫女・神子】
→みず‐こ【水子・稚子】
→み‐ずら【角髪・角子・鬟・髻】
→むか‐ご【零余子】
→むく【無患子】
→むくろ‐じ【無患子】
→むす‐こ【息子・息】
→むべ【郁子・野木瓜】
→メーファーズ【没法子】
→め‐こ【女子】
→め‐こ【妻子】
→め‐な‐ご【女子・女児】
→メンツ【面子】
→もう‐す【帽子】
→もくげん‐じ【木
子】
→もじ【綟・綟子】
→もっしょく‐し【没食子】
→もろ‐なり【諸成・胡頽子】
→や‐し【椰子】
→ゆ‐ず【柚・柚子】
→ゆ‐べし【柚餅子】
→よなご【米子】
→より‐まし【寄坐・憑子・尸童】
→らい‐し【櫑子・罍子】
→ら‐し【螺子】
→りゅう‐ご【輪鼓・輪子】
→りん‐ず【綸子・綾子】
→れん‐じ【連子・櫺子】
→ろうし‐ぐん【娘子軍】
→わかな‐ご【若魚子】
→わく‐ご【若子・若児】
→わ‐こ【和子・若子】
→ワンズ【万子】




























大辞泉 ページ 16456 での【子】単語。